『エンペラーズコミックス』のコミック一覧

たちばないさぎ/松本翔
起業、倒産、M&I、消費税、監査などなど、公認会計士の活躍をマンガでわかりやすく伝えます。
伊藤誠
漆黒の闇が、お前の舞台だ。サイバノイドの『鴉(カラス)』は闘うために生み出された機械人間。伊藤誠が描くアクション短編!
ロケット兄弟
スケベ心を刺激される毎日。この同居生活は天国?それとも地獄?キュートな女の子たちは男の子の下半身を捕らえて放さない!
伊藤誠/坂下栄作
秘めたる野生の闘志VS秘めたる自然の感性、それは魂の共鳴。『兎-野性の闘牌-』で絶大な人気を誇った伊藤誠が描くアクション麻雀ロマン!
夕月揮夜
カレシにコスメにブランド品…でもこれはJKやOLの話題ではありません! 4歳のおませな女の子・まゆちゃんが子供の純真な目で大人たちの「生」と「性」!?を観察だー!!
ロケット兄弟
幼馴染みの杏梨と憧れの篠原さん。二人の女の子の間で揺れる心と押さえきれない欲情に振り回される太一くんの性春ラブストーリー
日生かおる
バイク好きの大学生・雪乃は転倒事故をきっかけに家族の猛反対からバイクを降りることに。MR2と出会い雪乃の新生活が始まる。
姉小路悠人
日本の長編伝奇小説の古典の一つである世に有名な『南総里見八犬伝』。そのエピソードゼロと言うべき英雄譚がここにはじまる!
伊藤誠
空手世界選手権で世界初の兄妹制覇を目指す兄に妹の舞弥は空手をやめることを突然告げるも兄は許さず困難な条件を出してきて―?
もりしげ
『フダンシズム─腐男子主義─』待望の高校編がスタート! ちょっぴり大人になった一同が繰り広げるドタバタ、若人たちの青春密度は増し増しに!!
永谷脩/五十嵐幸吉
野球人に最も愛されたスポーツライター永谷脩の緻密な取材力と水島新司に師事していた五十嵐幸吉の圧倒的な筆力で蘇るプロ野球の名選手たちの隠れたエピソード!
佐藤貞夫
日本の代表的な武道のひとつ、合気道。その極意は己を宇宙の動きと調和させ、宇宙そのものと一致させることにある。本書は道祖の植芝盛平が語る合気道の達人たちの物語。
もりしげ
君を知ることは僕が変わることだった…。完璧王子と呼ばれる完全無欠な少年、宮野数(みやのあまた)はBLが大好きな腐女子に恋をした!! 恋した相手が腐女子だと知った数は、彼女と付き合うために「腐」の道へ踏み込むことに!
もりしげ
歌舞伎町の雀荘「海底撈月」によく居る少女、南条朱雀。彼女が打つ卓上には必ず奇跡が訪れる――!!『麻雀×萌え』で近代麻雀オリジナル誌上にて空前絶後の人気を誇った名作が電子で初登場!
五十嵐幸吉/柊達雄
トラック野郎ダンプさんの「恋と麻雀」に明け暮れる日々を、人情豊かに描き出す伝説の麻雀漫画シリーズが電子書籍で甦る!
姉小路悠人
誰もが知ってる『桃太郎』の物語を大胆にアレンジ、愉快な少年漫画に!大人も子どもも一緒に笑えるドタバタコメディの決定版!
龍炎狼牙
この物語は圧倒的な筆力で描かれる龍炎狼牙の「魔導書の封印を解いた少女と、その守護者たちが繰り広げる剣と魔法とロボットの異世界冒険活劇」である!!!
あらなが輝
お色気と可愛さ満点!あらなが輝(ひかる)のキュートでえっちぃキャラ満載の全10作品を収録したラブリー作品集!
あらなが輝
問答無用の親子丼ラブコメ劇場、表題作「居候天国」第1話~最終話のほか、コメディからシリアスまで全10編、さらにはおまけのあとがきも収録した著者の初単行本!
龍炎狼牙
アニメ化作品「ZANKAN!」とは、世界各地に現れた魔物を倒すために、「ライアットマン」と呼ばれる特殊能力者たちの、人知を超えた淫靡な戦いを描いた作品である…!龍炎狼牙が送り出す、伝奇ホラーロマンが配信開始!!
あらなが輝
バラエティに富んだケモミミ少女たちが可憐に暴れまくる全14編。可愛さ満点のラブリーな作品集が電子で登場!
あらなが輝
HOG(ハイパーお手伝いガール)アンドロイドのシズエくん、ソフト交換で多彩な変化を実現できる夢のコスプレ酒池肉林エロチック・コメディ!
あらなが輝
家庭教師と女装っ子、男に間違われる女のコ…ジェンダーの壁をとっぱらったお色気と可愛さ満点!あらなが輝(ひかる)のちょっぴり非日常なラブコメ満載珠玉の作品集!
あらなが輝
枕営業に耐え切れないアイドル、担任教師が気になる女のコ、引っ越したアパートでの歓迎会は…?他、全8編収録の あらなが輝(ひかる)ブランドのちょっとHなラブコメたちを、これでもかと詰め込んだちょっぴり非日常なラブコメ満載の作品集!
南山本春
週刊少年ジャンプで人気を博した「Merry Wind」の元となる南山本春のデビュー作「南風からから」にコミックス未収録作品3本を加えた珠玉短編をスペシャル大容量でお届け!
宮西計三
80年代には黙殺されたこの才能を今こそ正当に迎え入れたい/松浦理英子(帯原稿より)。本作品集は、『エステル』へ至る道と言える。前作品集が金と銀の点描線描だとすれば、『リリカ』はNuggets(金鉱石)でありPebbles(水晶粒)である。正に名工の螺鈿細工を見るような艶やかな感触があなたを愛撫する。
宮西計三
テクニックの頂点を極めたかにみえた作者が次に送り出したのがこの『マイラ』だ。恐るべき点と線は、命有るもののように増殖進化している。ここに"美し過ぎる化物"は誕生した!
宮西計三
その点は黄金の輝きを放ち、その線は銀(シロガネ)の流麗をもってうねる。美し過ぎる驚異の一冊!
小山田いく
2006年5月に「五百羅漢」のタイトルで発表されていた小山田いく短編集を3冊に分けて配信。1巻目には『すくらっぷ・ブック』の登場人物・桜井光代のモデル・光代さんのインタビューを掲載しています。
小山田いく
小山田いくが大衆食堂「くすのき亭」の日常にからめて、人間の機微を丁寧に描く珠玉のホラーストーリーの決定版!
最上部へ