『ゴマブックス』の作品一覧
-
坂本しゅうじ
- 由緒正しきお家の一人娘、里見梨乃ちゃんはちょっと世間知らずのお嬢様。 故にいつも出会うものに興味津々。そんなんだから事件に巻き込まれることもしばしば。 執事の真田はそんな彼女のお供に毎回付き合い四苦八苦する日々…… 笑いあり、エロさありの坂本しゅうじ先生の作品が電子化する!
-
ふくしま政美/あがた有為
- 『聖マッスル』で有名な巨匠・ふくしま政美が描く宮本武蔵の世界―――。父・無仁斎との確執、姉との繋がり、師匠・照景とのあたたかい師弟関係、恋愛、母との再会、そして貧乏が故の狂気……。著者自ら「自分と似ている」と語る武蔵の生涯を、ダイナミックに描く超大作!
-
小堀洋/那須輝一郎
- 蝮(まむし)と呼ばれる住所不定、年齢不詳、身許不明の謎のアマチュアゴルファー・大山大将が、
プロに混じってゴルフの大会・マスターズで優勝を狙う物語!!
-
小道迷子
- 病院を舞台にした小道迷子の名作4コマまんが『天使のように』が帰って来た!
-
椎名あや
- 泣いて、怒って、笑って、ついにはマジ切れプッツンの嫁の逆襲――っ!!!
いきなりビンタをかまして来たと思えば、鬼のように買い込みを始めたり、子供をとろうとたり・・・
思わず頷いて、笑っちゃいたくなる、実話に基づいた数々の嫁姑ストーリー!
-
小道迷子
- 競馬好きな人も関心がない人も、思わず笑顔が出る作品です。
-
玖保キリコ
- 【初!待望のフルカラーコミック配信がスタート!】
ヒースローに降り立ったあこどん、ちゃこどんを待ち受けていたのは謎の案内人(?)ロンどんだった。本作では日常のロンドンのあれこれをコミカルに解説。今回は玖保キリコ氏の書下ろし2編を収録した電子特別バージョン!初のフルカラーも必見です。
内容はもちろんのこと、鮮...
-
茶畑るり
- 90年代に大ヒットした名作四コマ「へそで茶をわかす」が初電子化! 女子高生のぐりこを主人公に友達のまりや、まりの兄のマリローや番長の鬼熊さんなど、まさに愉快な仲間たちが送るドタバタコメディ!
-
つのだじろう
- ネズミが苦手な親分の可藤骨臓(通称カポネ)、金庫破りと料理が得意なタロー、変装と発明の名人ジロー。鬼刑事ヒゲトラに追われながら、まだ一度も作戦が成功したことの無い三人組のギャング「ブラック団」は、ひょんなことから身寄りの無い三郎少年を拾って育てることになってしまう…。
-
柳沢きみお
- 二浪中の予備校生・赤松杉男は、受験勉強の片手間に出張ホストのバイトをしていた。
そんなある日、杉男の元に、従兄弟の真美がやって来る。彼女は女優を目指し上京してきたのであった。
真美と同居生活を始めることになった杉男は・・・
-
伊月慶悟/叶精作
- 女性のみが配属され、女性だけで構成されたとある会社、オーラ化粧品。そこに突然配属された主人公・雲竜桃一郎。
女の園に浮かれるかとおもいきや、そんなことはなかった……なぜならその男性はそんな環境の家からせっかく出てきた身であったからだ。
そんな奇妙な会社人事の裏には、彼自身も知らない雲竜家の特殊な事情があった……
-
剣名舞/那須輝一郎
- 独創的発想の持ち主である主人公・玉造創志は、一城堂百貨店の女社長・一城沙映子と出会い、
商品企画室で様々な新商品を開発することになる。そんな中、メガデパート専務取締役の鷹塔礼司は、
一城堂百貨店の乗っ取りを企てる……
-
小堀洋/堀井ひろし
- 仕事の接待でゴルフを始めた主人公、長井輝男。
何をやってもスポーツ音痴だった輝男が、
ゴルフだけは夢中になりプロを目指しはじめるのだが、
人が良すぎるために、仕事とゴルフの両立は次第に難しくなってくる。
安月給に、上司のいじめ、接待・・それでも輝男はプロを目指す!
-
萩原玲二
- ゼアラスタ歴450年、七大聖地の一つ、ネメア。
そこで唄を唄っていた吟遊詩人のギャンプの前に現れた少女チェサと、グレス。
退廃した古代世界を舞台に、三人の旅が始まる――!!
-
小道迷子
- 小道迷子の名作四コマ!今回は主人公のももよちゃんが、なんとツルハシを振るっちゃいます!
-
小道迷子
- 小道迷子の名作がまたまた電子書籍で登場! 今回は「銭湯」が舞台。
-
小道迷子
- 小道迷子の名作がまたまた電子書籍で登場! 今回は「銭湯」が舞台。
-
芥真木/ひびきゆうぞう
- 主人公葉月ルイ子が、少女まんが家、七尾奈美を脅迫する犯人をつきとめるサスペンスコミック。
-
坂本しゅうじ
- 天才発明家・種子島助左衛門景虎大先生は助手の林乱丸くん、愛犬のぽちさまといっしょに仲良く暮らしていた。 ただ、天才と呼ばれながらも景虎大先生が作る発明はいつもエッチでくだらないものばかり。
-
村田健司/芥真木
- 福島の原発事故直後は、アマゾンで5万円の高値をつけた幻のコミック単行本を、電子書籍化した1冊。
-
泉昌之
- ダンドリとは、よどみなさなり―――ダンドリくん。彼は、いかに段取り良く暮らすかを常に考え、生活している。時には失敗や発見もし、奇妙な友人たちとの交流も交えつつ、「輝ける日常」を模索する、彼の生き様に学べ!! 「孤独のグルメ」「花のズボラ飯」の久住昌之、久住昌之との長年のコンビで「食の軍師」等をヒットさせている泉...
-
ほりのぶゆき
- MONO……それは、「物」。電話機、ビデオ、椅子、靴等、日常生活で使われるさまざまな「MONO」も、使い方や形がちょっと違うだけでこんなにおかしなことに!! 「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきが「MONO」の新しい使い方を提案するゆかいな実用漫画、電子書籍にて復活!!
-
岡崎つぐお
- 菜美野中学校に英語の教師として赴任した新米教師の一文字愛。
ドジでおっちょこちょいではあるけれど、楽しい生徒たちに囲まれながら一人前の教師を目指して奮闘中! 失敗ばかりの毎日だけど、持ち前の明るさと熱意で仕事に、恋に頑張る姿が微笑ましい、学園ラブコメの傑作!!
-
つのだじろう
- 『恐怖新聞』などの作品で有名なつのだじろうの作品が登場!今回はホラーではなく、漫画をテーマにした作品。
-
松久由宇
- 主人公・北山勇介には夢があった。それは月にいくこと。 家出をしてきたお嬢様の北条美樹は、ひょんなことから出会ったそんな北山勇介に興味を抱き、 勇介が暮らすユートピア・シティ“夢の国”へとついて行く。 そこには様々な人がいて、そして様々な生き方があった。 そして、“夢の国”に朝がやってきた。出発の日の朝が――
-
池沢さとし
- 今回の主人公、名は源六郎。通称ゲンロク。広告代理店の看板男であり、スーパーバイザーである。 彼はクルマに関わる仕事は、CMやイベント、カースタントからテストドライバー、そしてレースまでこなす大のクルマ好き! 迫力のカーシーンはもちろん、池沢さとしの解説までついた、カーマニアなら見逃せない一冊が電子書籍で登場!
-
小道迷子
- 小道迷子の名作コミックが電子化で登場!今回は探偵物! 月丘かさと理凡みしんが営む少女探偵事務所。そこに舞い込む依頼は普通じゃないものばかりで・・・ ある日、事務所で馬が死んでいるのを発見したかさは、依頼書とサラブレッドの血統書を持っていることに気づく。そしてそれをヒントに犯人捜しを始める。
-
坂本しゅうじ
- 主人公・桃栗三年(ももくり みつとし)は、すけべマンガを描かせれば自称日本一のマンガ化!
アシスタントで入った若くて、かわいく、そして”処女”の高台寺その子を交えて繰り広げられる
-
坂本しゅうじ
- 主人公・桃栗三年(ももくり みつとし)は、すけべマンガを描かせれば自称日本一のマンガ化!
アシスタントで入った若くて、かわいく、そして”処女”の高台寺その子を交えて繰り広げられる
-
池沢さとし
- 1970年代にスーパーカーブームを巻き起こした、池沢さとし原作の大ヒット漫画『サーキットの狼』の続編。
モータージャーナリスト兼レーシングドライバー、剣(けん)・フェラーリの活躍を描いたレーシングバトルコミック。
シリーズの代名詞、スーパーカーにより縦横無尽のカーアクション、美女との出会い、宿敵とのバトルが蘇る!