『文藝春秋』の作品一覧
-
松尾諭/勝田文
- 『シン・ゴジラ』『SP』『ひよっこ』などで話題を呼んだ人気バイプレイヤー・松尾諭の「自伝風」マンガ。
俳優を志して上京したものの、どの劇団にも入れず途方に暮れる青年・マツオ。偶然拾った航空券を警察に届けたら、落とし主は芸能プロダクションの社長だった。社長から「昨今 稀に見る昭和顔だわ…!」と気に入られて、マツ...
-
山崎紗也夏/鈴木大介
- 『最貧困女子』『ギャングース(漫画原作)』などの著者、鈴木大介の未成年援デリ部隊のリーダー・里奈の生き様を書いた初小説『里奈の物語』を、『シマシマ』『サイレーン』『レンアイ漫画家』などを描いた山崎紗也夏がコミカライズ。
ファミレスを拠点に売春をする援デリ軍団。
客とのトラブルは日常茶飯事。時にヤクザと揉...
-
池井戸潤/よしおかちひろ
- 映画2023年2月17日公開。池井戸潤による原点にして最高峰とも言えるベストセラーミステリー小説、コミカライズ。
「現金が足りないんです」。銀行の支店で起こった現金紛失事件。捜索の結果、当日の日付の入った札束の帯封が女子行員のバッグの中から発見され、疑いがかかる。女子行員は盗ったことを否定し、ミスを隠したい銀...
-
池井戸潤/よしおかちひろ
- 映画2023年2月17日公開。池井戸潤による原点にして最高峰とも言えるベストセラーミステリー小説、コミカライズ。
「現金が足りないんです」。銀行の支店で起こった現金紛失事件。捜索の結果、当日の日付の入った札束の帯封が女子行員のバッグの中から発見され、疑いがかかる。女子行員は盗ったことを否定し、ミスを隠したい銀...
-
池井戸潤/よしおかちひろ
- 映画2023年2月17日公開。池井戸潤による原点にして最高峰とも言えるベストセラーミステリー小説、コミカライズ。
「現金が足りないんです」。銀行の支店で起こった現金紛失事件。捜索の結果、当日の日付の入った札束の帯封が女子行員のバッグの中から発見され、疑いがかかる。女子行員は盗ったことを否定し、ミスを隠したい銀...
-
水野英子
- 『翔んで埼玉』『パタリロ!』魔夜峰央
「天才が本気で描くと
こーゆーすごいマンガになる!
私には描けない――。その時代の若者がすべて共有した感性を再現されたのだと思う。時代に共通する精神の感応を意図して表している」
マンガ史おいて、この作品が23年も読めなかったのは損失だ――。
伝説のロ...
-
卵山玉子
- モフモフ猫と、あったかごはん。しゃべる猫が、美味しいごはんを一緒に作って、食べてくれたら…最高!!
OLのモモさんが冷凍餃子を焦がしてしまった日。「あなた、餃子を焦がしましたね?」と、突然現れたしゃべる猫・ネコ助が、餃子をラザニアにリメイクしてくれて……? ブリのお刺身を見てじゅるり、丸めたアルミホイルに...
-
おづまりこ
- 1000円で、しあわせの、おつまみ三品――。季節の肴とお酒に、親友とのおしゃべり。お腹も心もお財布もあたたかくなるレシピ漫画!
山盛り餃子とレモンサワー、沖縄ラフテーとオリオンビール、ポップコーンチキンとコークハイ、夏野菜の焼きびたしと梅干しサワー……。ルームシェアするつばめとハル、男子ふたりのお楽しみ...
-
浜谷みお
- “古研”の3人にまた会える!
『やまとは恋のまほろば 1』が装い新たに登場!
2022年6月20日より「文春オンライン」にて待望の新エピソード連載開始。
悩める女子ならきっと共感する、古墳×恋愛のキャンパスライフ――。
Story
大学1年生の穂乃香は、大学デビューした友人に気後れし、疎外感を...
-
高世えり子
- コロナ禍でもN島クンは「理系思考」で仕事・家事・育児にチャレンジ!
日々残業に追われる理系夫のN島クンと、ザ・文系のマンガ家・高世えり子夫婦。ついに結婚14年目を迎え、長女は11歳、長男が6歳でもうすぐ小学生に――。そんな矢先、新型コロナウイルスの影響で家族全員が自宅待機状態に。
ピカピカの小学一年生に...
-
とり・みき
- ナンセンスギャグからシリアス系、映像作品の脚本・原作まで幅広い活動を展開する漫画家、とり・みきのSF・ホラー作品集が電子書籍として待望の復刊!
航空会社に務める狩野忠は、恋人である伏田英理の実家がある九州の山村を訪れた。帰郷した英理が音信不通となったためだ。英理の実家を訪ねるが、本人には会えず、英理の母...
-
とり・みき
- ナンセンスギャグからシリアス系、映像作品の脚本・原作まで幅広い活動を展開する漫画家、とり・みきのSF・ホラー作品集が電子書籍として待望の復刊!
ワイドショーのディレクター玉木康介は、人気女優が新興宗教「みことの会」に入信した事件を追っていたが、担当をはずされてしまう。代りに怪奇ネタを探していた玉木は、「件...
-
とり・みき
- ナンセンスギャグからシリアス系、映像作品の脚本・原作まで幅広い活動を展開する漫画家、とり・みきのSF・ホラー作品集が電子書籍として待望の復刊!
15年ぶりに学生時代住んでいた街を訪れた辰巳は、様変わりした街の風景に驚く。そこで辰巳は、ドアもないのに階段だけが壁に向かって消えている不思議な建物を撮影している...
-
心音ゆるり/伊咲ウタ
- 「小説家になろう」日間異世界転移転生ランキング 第1位
コミックも発売即重版!
ラスボス倒して転生したからレベル1の無職でも
俺、けっこう強いかも!
俺だけ知ってる知識、まさに紙一重の“紙”回避能力で無双状態!?
大幅加筆&
描き下ろしエピソード「穏やかな一日」ほか
20000文字以上!!...
-
水谷緑
- “家族のかたち”を守るため、あの日わたしは自分を殺した。
親との関係に悩むすべての人へ。
――失われた感情を取り戻す、ヤングケアラーの実録コミック!
統合失調症の母、家庭に無関心な父、特別扱いされる弟、 認知症の祖父――
ゆいは幼稚園のころから、買い物・料理・ そうじ・洗濯
など家族の世話を一手に...
-
菊池真理子
- 宗教2世。親が宗教を信仰している家の子供。宗教ありきで育てられ、世間とはずいぶん違う生活を送っています。
参加してはいけない学校行事があったり。
薬を使わせてもらえなかったり。
人を好きになってはいけなかったり。
休日は宗教活動のための日だったり。
もちろんそこに幸せを見出す人たちもいるけれど...
-
菊池真理子
- 宗教2世。親が宗教を信仰している家の子供。宗教ありきで育てられ、世間とはずいぶん違う生活を送っています。
参加してはいけない学校行事があったり。
薬を使わせてもらえなかったり。
人を好きになってはいけなかったり。
休日は宗教活動のための日だったり。
もちろんそこに幸せを見出す人たちもいるけれど...
-
山野一
- 50歳目前で双子を授かった元・鬼畜漫画家の、超大変&ドラマティックな出産・育児コミック。電子版はカラー&モノクロ構成。
-
浜谷みお
- “古研”の3人にまた会える!
『やまとは恋のまほろば 1』が装い新たに登場!
2022年6月20日より「文春オンライン」にて待望の新エピソード連載開始。
悩める女子ならきっと共感する、古墳×恋愛のキャンパスライフ――。
Story
大学1年生の穂乃香は、大学デビューした友人に気後れし、疎外感を...
-
山野一
- 50歳目前で双子を授かった元・鬼畜漫画家の、超大変&ドラマティックな出産・育児コミック。電子版はカラー&モノクロ構成。
元・鬼畜漫画家の“やすお”が50歳を目前にようやく授かった双子は、胎内でTTTS(双胎間輸血症候群)という一卵性双生児特有の病気にかかっていた。妻の“クチ子”は「特殊漫画家のお前がせっせ...
-
山野一
- 50歳目前で双子を授かった元・鬼畜漫画家の、超大変&ドラマティックな出産・育児コミック。電子版はカラー&モノクロ構成。
元・鬼畜漫画家の“やすお”が50歳を目前にようやく授かった双子は、胎内でTTTS(双胎間輸血症候群)という一卵性双生児特有の病気にかかっていた。妻の“クチ子”は「特殊漫画家のお前がせっせ...
-
浜谷みお
- “古研”の3人にまた会える!
『やまとは恋のまほろば 1』が装い新たに登場!
2022年6月20日より「文春オンライン」にて待望の新エピソード連載開始。
悩める女子ならきっと共感する、古墳×恋愛のキャンパスライフ――。
Story
大学1年生の穂乃香は、大学デビューした友人に気後れし、疎外感を...
-
司馬遼太郎/鈴ノ木ユウ
- 12歳、「坂本の寝小便ったれ」とからかわれ泣かされる。字を満足に覚えられず寺子屋の師匠に見捨てられる。そんな竜馬だが母の死を受け入れることをきっかけに強い男へと変わっていく。
17歳、強くなった竜馬と武市半平太、岡田以蔵との出会い――そして江戸へ。
司馬遼太郎の傑作歴史小説を初の漫画化。坂本竜馬の奇跡の...
-
司馬遼太郎/鈴ノ木ユウ
- 12歳、「坂本の寝小便ったれ」とからかわれ泣かされる。字を満足に覚えられず寺子屋の師匠に見捨てられる。そんな竜馬だが母の死を受け入れることをきっかけに強い男へと変わっていく。
17歳、強くなった竜馬と武市半平太、岡田以蔵との出会い――そして江戸へ。
司馬遼太郎の傑作歴史小説を初の漫画化。坂本竜馬の奇跡の...
-
司馬遼太郎/鈴ノ木ユウ
- 12歳、「坂本の寝小便ったれ」とからかわれ泣かされる。字を満足に覚えられず寺子屋の師匠に見捨てられる。そんな竜馬だが母の死を受け入れることをきっかけに強い男へと変わっていく。
17歳、強くなった竜馬と武市半平太、岡田以蔵との出会い――そして江戸へ。
司馬遼太郎の傑作歴史小説を初の漫画化。坂本竜馬の奇跡の...
-
櫛木理宇/河野那歩也
- 2022年夏、連続ドラマ化。原作・櫛木理宇(『死刑にいたる病』)、作画・河野那歩也(『監禁嬢』)のパニックサスペンス。
一九七九年・六月。亡き妻・節子の田舎である鵜頭川村へ、三年ぶりに墓参りにやってきた岩森明と娘の愛子。
突如、山間の村は豪雨に見舞われ、一人の若者の死体が発見される。村の有力者・矢萩吉朗...
-
櫛木理宇/河野那歩也
- 2022年夏、連続ドラマ化。原作・櫛木理宇(『死刑にいたる病』)、作画・河野那歩也(『監禁嬢』)のパニックサスペンス。
一九七九年・六月。亡き妻・節子の田舎である鵜頭川村へ、三年ぶりに墓参りにやってきた岩森明と娘の愛子。
突如、山間の村は豪雨に見舞われ、一人の若者の死体が発見される。村の有力者・矢萩吉朗の息...
-
櫛木理宇/河野那歩也
- 2022年夏、連続ドラマ化。原作・櫛木理宇(『死刑にいたる病』)、作画・河野那歩也(『監禁嬢』)のパニックサスペンス。
一九七九年・六月。亡き妻・節子の田舎である鵜頭川村へ、三年ぶりに墓参りにやってきた岩森明と娘の愛子。
突如、山間の村は豪雨に見舞われ、一人の若者の死体が発見される。村の有力者・矢萩吉朗の息...
-
高世えり子
- 物心ついた時から「白衣」「メガネ」「ITオタク」な理系男子に萌えていた文系女子による、理系クン解体新書コミックエッセイ!
-
山崎豊子/かんようこ
- 戦争で引きさかれた父と子。不朽の傑作をコミカライズ
1966年、中国では文化大革命の嵐が吹き荒れる。日本人であるが故に内モンゴルの労働改造所へ送られた陸一心の運命は?
※こちらは「無料試し読み版」となります。続きは製品版をご購入のうえ、お楽しみください。