『講談社』の作品一覧
-
ごとう和
- 彼と二人でペンションのオーナーになるのが、杏子(きょうこ)の夢だった。ところが、彼にはフラれ、おまけに赤の他人の高土(たかど)とペンション経営をすることになるなんて!?
-
曽祢まさこ
- これは妖精や魔物がまだ人間のすぐそばに住んでいた頃の物語――。王位継承のために「王子」として育てられたセブランは、本当は巻き毛の凛々(りり)しい女の子。
-
森谷幸子
- 女流作家・浅羽水影子(あさば・みえこ)先生の元へ、ピンクのうさぎ片手にやってきたお手伝いさん・椎名花乃子(しいな・かのこ)ちゃん。しっかりものだと思っていた浅羽センセだけど、実はおっちょこちょいで〆切破りの常習犯というトラブルメーカーだった――!? センセの元・旦那さんや息子の千秋クンも巻きこんで、いったいなに...
-
すえのぶけいこ
- きっと明日は、今日よりずっとすばらしい。――入学式の次の日からたった3日間休んだだけで、クラスには女子の“グループ”ができていた。みんなと“友達”になるために、少女は思い切って“グループ”の輪に飛び込む。しかし、そこに待ち受けていたのは“友達”という名を借りた柵(しがらみ)と、理不尽な仕打ちだった!! すえのぶ...
-
大和和紀
- 時は江戸時代、ゆきえは、元気な若奥様。だんな様の半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)と3人で、田舎から江戸の御徒の組屋敷へやってきた。半四郎はマジメな勤め人だけど、近所に住むナゾの侍・尾花(おばな)さまと出会ったことで平和な一家はいつも大騒ぎ。出世争い、老いらくの恋、子供の病気に不倫騒動……時代は変われど...
-
かわちゆかり
- 人を恋する気持ちに、大人も子供も関係ない!先生も生徒も関係ない!!だからお願い「あたしの気持ち受けとめて!!」──。果歩の想いは本気なのにやっと再会できた廉先生は、果歩を遠ざけて……。表題作の100ページ長編と他に2作を収録したゆかりんのドラマチック・ラブ物語(ストーリー)集。
-
西村ミツル/かわすみひろし
- 日本大使公邸料理人は、料理人の日本代表なのです――。お客さんに「気持ち」が伝わる料理を作りたい!!
-
秋元奈美
- 17歳の夏。両親の別居、つきあっていた彼との別れ……そんなさえない日常から逃れ、大切な「なにか」を探すため、海藍(ミラン)が1人で決めた短期留学。初めての海外、そして1人きりで向かった南仏・モンペリエの語学学校で海藍を待っていたのは、いろんな国の人々、青い空、美しい海。日仏ハーフの蒼一(ソーイチ)との出会い、フ...
-
かわちゆかり
- これ以上、あたしを本気にさせないで──。15歳の夏にひかれあった暦(れき)と、2年後に再会した果苗(かなえ)。けれど暦は果苗の先輩・紗希(さき)と結婚していた……。許されないと知りながらもとめられない愛の行方を描いた感動のドラマチック・ラブストーリー!! 「彼の『KISS』」を同時収録。
-
庄司陽子
- 秀一郎は両親を交通事故で亡くし、幼い妹・千尋(ちひろ)と2人、残された。秀一郎は千尋を育てるために、全力をつくした。
-
柴門ふみ
- たか子、18歳、処女。就職したデパートでの目的は、男を見つけること。金持ちの御曹司のナンパ男。誰にでもやさしい同期の男。悪女にふりまわされてる純情学生バイト。男たちと、たか子の恋愛バトルは!? ★理想の王子様を求めて「不幸な妹同盟」を結成した3人の恋の結末は? 「ふしだらな灰かぶり達」★3年間つきあった彼が、田...
-
渡辺あゆ
- どんなに君を想っても、この愛は届かないのかな……? さゆみは、見てるだけの恋に終止符(ピリオド)を打つべく大好きな結(ゆい)くんに告白! さゆみの強引な押しの一手で、つきあうことに。結くんのことを知れば知るほど好きになっていく毎日。だけど、彼にはときおり視線を向ける女(ひと)がいて……。切ない片想いを描いた表題...
-
秋山舞子/秋元奈美
- 乙女系カレシの誠(まこと)にぞっこんな芽生(めい)は、Hモードになりたいのにかわされてばかり。そんなとき菓子職人(パティシエ)のパパが「女になりたい」宣言!! 誠ももしかしてパパと一緒でGID(性同一性障害)なの……!? 心と体の大問題にせまるサプライズ・ラブ! 他、読み切り1作収録の恋愛短編集。
-
ケイケイ
- 「人の幸せなんてどうでもいいわ」――己の幸せを日々、探求し続けている矢野さん(28歳、OL、独身、好きな言葉:「果報は寝て待て」、苦手な言葉:「努力、行動」、目下の夢:「寿退社」、好みのタイプ:「正社員」)。いちゃつくカップルはもちろん、ブランド物で着飾ってる若い女から道ばたでソフトクリームなめてる子供まで、幸...
-
山本直樹
- 革命を目指す若者達の青春群像劇。この物語の登場人物達は決して特別ではない――。物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。ごく普通の若者達が、矛盾に満ちた国家体制を打破するため、革命運動に身を投じていく。それは、正しいことのはずだった……。激動の学生運動の行き着く先とはどこなのか!? 全ての世代に捧げる...
-
石ノ森章太郎/トーマス・ショウ(石ノ森章太郎)
- すぐワルノリする武士・ワルカローが恐妻にけしかけられて、お殿様のいる白鳥(しろとり)城の城盗りを計画!? 頭脳派の息子をブレーンに、変装上手のくノ一を仲間に加え、あの手この手で作戦を実行!! はたして、城は乗っとれるのか? 「週刊少年サンデー」「マンガ少年」に掲載された、ナンセンスギャグ! 「ギャルライフ」掲載...
-
風田朗(石ノ森章太郎)/石ノ森章太郎
- 宇宙人の襲来から地球を守る、星ヒカルをはじめとする7人の戦士。必殺技はミラクル・ノヴァだ! トキワ荘の巨匠たちによる伝説のアニメ制作会社「スタジオ・ゼロ」が手掛けたSFアニメ『レインボー戦隊ロビン』。その漫画版として週刊少年マガジンに連載されたファン必見の本作は、石ノ森章太郎、藤子不二雄らによる合作として「風田...
-
渡辺あゆ/いちのへ瑠美/葉月めぐみ
- 別フレ厳選☆キュン度200%のラブ同居オムニバス! キミとひとつ屋根の下……何も起きないわけがない!? 〈収録作品〉「L・DK~#1 王子の隣人~」渡辺あゆ/「ふたりのテーブル Scene.1 カレーライス」いちのへ瑠美/「僕のロボット Mission1.來くんの彼女」葉月めぐみ/「小春びより ラブラブ・ビーム...
-
石ノ森章太郎
- 全国の銀行や資産家を襲う神出鬼没の怪盗「鉄面クロス」。この怪盗を追う父子刑事がいた。息子の元(ゲン)は、熱意と才能に溢れた捜査二課のエースだったが、怪盗を単独追跡中に行方不明になってしまう。半年後、ひょっこり戻って来た元は、常に呑んだくれる腑抜けになっていた!? 二度と外す事のできない鉄面を装着された元刑事が追...
-
R・L・スティーヴンソン/J・ヴェルヌ/H・C・アンデルセン
- 「石森章太郎の名作絵どうわ」シリーズ1~6巻(ひかりのくに刊)として出版された絵本、『たからじま』『海底二まんマイル』『マッチうりの少女』『三じゅうし』『おおかみ王ロボ』『宇宙せんそう』をまとめた希少価値の高い1冊。お話はすべてひらがなで書かれた幼児向け童話だが、石ノ森章太郎らしい大胆で躍動感あふれる見開き絵は...
-
石ノ森章太郎
- 星が落ちた日に拾われたヒカルはとても不思議な力をもっていた。ある日、鬼に命を狙われて……!? ──1969年に「週刊ぼくらマガジン」創刊号から連載され、絵本界に新風を吹き込む絵本マンガとして衝撃を与えた、『星の子』『竜のひげ』『千年杉ものがたり』『ねらえ!三郎太』『コンコンコン』の5作品を収録。当時の単行本は超...
-
伊藤理佐
- カドの薬局のハンサムな店員のおニイちゃんいるじゃん!? カレったら、自分の友達の彼女とできちゃってサ~! 何でもその娘に子どもができて、そっこうケッコンするんだってェ~!! ヒェ~。。。いろいろあるけど『はっはっはっ!』『ふっふっふっ!!』『ほっほっほっ!!!』って笑っていっとこ!(『は行でいこう』より) プチ...
-
島田荘司/原点火
- 「ゴッド・オブ・ミステリー」こと島田荘司の御手洗潔シリーズ短編を漫画化!! 【収録作品】『糸ノコとジグザグ』クリスマス・イヴの夜、リスナー参加型のラジオ番組に「詩を朗読する」という奇妙な電話があった。しかしそれは「自殺予告である」という指摘が……?/『傘を折る女』ラジオ番組で、「雨が降っているのに傘を車に轢かせ...
-
石ノ森章太郎
- 貧乏な家に育ったるみ子を、ある日本当の父親と名乗る人が迎えに来ました。育ての父は、事情があって金持ちの娘を預かったのだと話しますが、本当は人さらいがるみ子をこの家に隠したのでした。ニセの父親のきつい仕打ちから逃げ出す途中、崖から落ちたところをある家の使用人に助けられますが……。わかば書房発行の単行本版と、「少女...
-
芝村裕吏/キムラダイスケ
- ラノベやゲームを愛好するニート・新田良太(あらた・りょうた)。7年続けたニートの立場に耐えかね一念発起、ネットで見つけた外資系軍事企業PMSCsの好条件に魅力を感じ出来心で応募するが……。30歳ニート、異国で知る世界の現実に震える! 『ガンパレード・マーチ』の芝村裕吏が描く人気小説に、気鋭のイラストレーター・キ...
-
遠山えま
- 世はペットブーム! 今大人気なのは、とある無人島で発見された謎の新種“ベビー”! プニプニで、喜怒哀楽があって、簡単な言葉もわかり、飼い主を「パパ」「ママ」って呼んでくれる……! みんな飼ってるのに、お母さんがきびしくて飼えないタマは“ベビー”が欲しくてしかたないっ。でもある日、不思議な“ベビー”たちと出会い……!?
-
熊岡冬夕/Ishiko/吉井ユウ
- 走り出したら止まらない! 何が起きても、キミがスキ。キュン度120%のピュアラブ・オムニバス! <収録作品>「花君と恋する私<番外編>~のっち。~」熊岡冬夕/「スイーツ黒澤」Ishiko/「好きだよボーイフレンド」吉井ユウ/「萩尾先輩と星野くん」もすこ/「ハイレート・チョコレート」るかな/「恋色キャンバス」町野いろは
-
石ノ森章太郎
- 生涯を通じて転居と改名を繰り返し、様々な画風で数多くの作品を残した浮世絵師、葛飾北斎。42歳で突然、画号を「北斎」に改めるが、美人画家・狩野派俵谷宗理の名を捨ててまで改名した理由は、「自分(おのれ)をも変えたい」からだった。自らの環境と同様に千変万化した作品は、“自分の絵”を探し求めた北斎の苦悩の結果なのか!?...
-
新海誠/清家雪子
- 「秒速5センチなんだって。桜の花びらの落ちるスピード」熱狂的な支持を受ける新海誠氏の長編アニメーションを漫画化! ――出会った時は小学生。幼い恋は確信へ変わる。しかし、東京から栃木、種子島へ転校し、二人の距離は離れてしまい……。これは、君を捜す物語。
-
ザザロン亞南
- 「こいつは“天才”だ! よって――オレが保護する!」。ある日、高校のクラスメイト達にリンチされていたアキの前に、超不審人物が現れた。その名は、サンドロ。優れたフィギュアスケーターを育てることに命を賭ける男。彼は、スケートリンクで偶然見かけたアキのジャンプに心奪われたと言う。お前を指導してみたいと、強引にサンドロ...