『グループ・ゼロ』の作品一覧
-
伊万里すみ子
- 真弓のもとに突然届いた“愛”の花束。見知らぬ贈り主からのアプローチに、戸惑いながらも真弓の心は揺れる。しかし、実は花束は間違って届いた物だった! それを知った真弓は……!? 心くすぐるラブビート全3編。
-
伊万里すみ子
- 教習に通う志津と出会った浅田は、彼女にバイクの運転技術を教えることにする。いつしか、二人の間には愛が芽生えていくが……免許を手にした志津は、事故で死んだ恋人の復讐のため、一人走りだすのだった……!! 全4編収録。
-
松本ゆうか/さくら恵理/くぬぎ俊一
- 気持ちよすぎて溶けちゃいそう……こんな体験、親にも言えない! とっておきのエクスタシー体験を7人が競作、おもいっきりエッチなアンソロジー! 松本ゆうか/さくら恵理/くぬぎ俊一/河村万理/のら猫長屋/月下冴喜/夏目かつら
-
倶梨伽羅
- 最近の魔法使いは、その知識と魔力で超強力なエロエロマジックアイテムも作っちゃいます!そして、いつも最初に実験されるのは、あたしだ…!かわいい魔法少女がお淫らしまくり!エロティックファンタジーの傑作短編集がついに電子書籍化!かわいいだけではなく、エッチシーンもしっかり過激にお届けします!ボリュームたっぷりの全13...
-
曽祢まさこ
- 夢見が原に住む鬼は、狙った相手に甘い至福の夢を見せ、夢に酔いしれる間にその魂を喰い尽くす…最後まで夢だと知らずに笑みを浮かべて逝くのなら、それはそれで幸せなことに違いないーー。【夢見が原】「すすきが原は不浄の地やから行ったらあかん」幼い頃から祖母にそう言い聞かされてきた。けれど私は行ってしまったーーすすきが原に...
-
佐多みさき/剣名舞
- M県T市―――この街の中心に広大な敷地を持つ大邸宅がある。人々はこの屋敷を「皇御殿」と呼んだ。昭和41年――物語は、この「皇御殿」の一室から始まる。皇家当主・皇徳馬が女中に産ませた子供、鳳翼の背中には鳳凰のようなアザがあった。母一人子一人、このときはまだこれから辿ろうとする数奇な運命を想像すらできずにいたのであ...
-
井上紀良/小池一夫
- 女優・渡辺奈緒美を救った陶芸家・辻村史朗は、謎の宗教団体・時空超科学の会に狙われることに。日本古代史をめぐる事件にまきこまれることになった彼は、壮絶な古代史の闇の世界へ!
-
伊賀和洋/小池一夫
- パリから転任してきた本庁の特捜・切葉弾。その腕を買われ、縁故で警視庁に入った。彼の任務は、東京に潜入したテロリストの女・クリスチーヌを葬ることだ。彼女は、かつて弾が愛した女であった。
-
峰岸とおる
- 秋田県の北部、山深いところに阿仁合線というローカル線がある。各駅停車の鈍行列車のため、ここを超特急が走るなどということはまさに夢物語である。しかし、超特急は走ったのだ!!ローカル線を疾風のごとく超特急は走った!!麻田流空手道場師範代・麻田勇志郎は、助っ人として弱小野球部に入部する。北国の高校野球界に新風を巻き起...
-
伊万里すみ子
- 平凡な毎日を送る、ごく普通のOL・本間あかり。そんなあかりが、男子柔道部の白井勤に恋をした! 「あの人のそばにいたい」と、不純な動機で始めた柔道が、次第にあかりのパワーとなっていく。いつまでも熱く燃えていたい、愛と感動の女子柔道物語!
-
小島剛夕/小池一夫
- 伊賀忍者の頭領の子・半蔵正成、後の二代目・服部半蔵は素ッ破(すっぱ=忍びの者、諜報員)として弘治三年に松平次郎三郎元信(後の徳川家康)に仕えることとなる。原作・小池一夫、作画・小島剛夕の天才コンビの戦国歴史ロマン! 戦国時代から江戸時代初期にかけて、徳川家康とその右腕となって活躍した伊賀忍者・服部半蔵(正成)の...
-
神田たけ志
- “十三人殺し”異名を持つ稀代の殺し屋“天呆銭”!! 明治の世を騒がせ恐れられるその正体とは……!? 激動の時代・明治維新の世を暗躍した男の物語。“十三人殺し”異名を持つ稀代の殺し屋“天呆銭”!! 明治の世を騒がせ恐れられるその正体とは……!? 激動の時代・明治維新の世を暗躍した男の物語。
-
伊万里すみ子
- 希望に燃えてとらばーゆした千明だけれど、ナンパなボスと大衝突。大っキライなはずのあいつが、どうしてこんなに気になっちゃうの!? 表題作ほか、ちょっぴり辛めの大人の恋「十二月の人魚姫」併録。ご賞味の際は心して……。
-
日野日出志
- 日野日出志の代表作であるショッキング自叙伝、ついに復刻!!「これは血の匂いとその美に魅入られて、地獄に堕ちたある無名絵師の、狂気と戦慄に満ちた恐るべき告白の物語である……」(本文冒頭のモノローグより)
-
日野日出志
- 2004年公開の映画「日野日出志のザ・ホラー怪奇劇場」の原作にもなった初期名作短編『地獄の子守唄』『胎児異変 わたしの赤ちゃん』『恐怖列車』『蔵六の奇病』の4本を収録した日野日出志ベストセレクション!雑誌掲載時には巻頭8ページが2色だった『地獄の子守唄』の巻頭を4色カラーで掲載!
-
峰岸とおる
- 昭和二十年代当時、プロレス界には二人の偉大なるヒーローがいた。柔道からプロレスへ転向した伊舎堂和馬と空手界からプロレス入りした今久留須信玄だ。二人は人気の伊舎堂、実力の信玄ともてはやされた。プロレスが空前のブームになる少し前の話だ。その信玄の唯一の弟子・柳兵介は、北海道から東京へ一輪車ではるばる帝国プロレスをぶ...
-
峰岸とおる
- 俺の名は「力豪」。身長190センチ、体重120キロでついこないだまで、悪役プロレスラーをやっていたが、引退後は探偵をして生計を立てている。そんなある日、レスラー時代からの付き合いだった真美と3年振りに再開する。久しぶりにホテルで楽しもうとしていたのだが、シャワーを浴びにいったまま何故か彼女は戻らずに…!?タフで...
-
松本ゆうか/とがわはなまる/LINDA
- ■あなたが私を好きじゃなくても…私とHして!!(まわりみち/REN)■テストで満点をとったご褒美はエッチなコト…!?(こたつとわすれもの/逸架ぱずる)■お隣の麻美ちゃんがオナニーしてるだなんて…!(マイヘヴィローテーション/瑠夏ひかる)など、かわいくっておもいっきりHなアンソロジー!
-
長谷川法世
- 数多の妃が居る中で、帝の寵愛を一身に集める后・更衣がおりました。しかし他の后をはじめ、皆から妬まれて苛められた挙句、玉のように美しい二ノ宮お一人を残して亡くなられたのです。帝は後見のない皇子を臣籍に下して、源の姓を与えました。以後この皇子は、光源氏と呼ばれることに…。やがて光源氏は姫君葵の上と結婚するのですが、...
-
あきやま耕輝/伊庭晋太郎
- もしも自動車教習所の先生が若くて可愛い女の子だったら!?夢ヶ丘自動車教習所、初の女性教官「風早はるか」をはじめとする様々な教官たちと、運転免許の取得を目指す老若男女の生徒たちとの笑いあり涙あり愛ありの人間ドラマ!これから自動車教習所に通おうとする方や連載当時の80年代後半の車が好きな方にもオススメの一冊です!(...
-
ケン月影
- 立たない夫の夜の営みに欲求不満な私。ある日、近所の公園で老人が若い女の子を買うのを目撃してしまう。その老人は女の股間に顔を埋め、舐めまわしているようだ。見ているこっちが欲情してしまう。それにしても、最近の娘は見知らぬ相手にあんないやらしいことをしてしまうのか。したくてしたくて我慢できなくなった私は義父に会いに行...
-
ケン月影
- 女性編集者が漫画家を挑発して欲情させてみた結果…!?「はつらつ美人さま」、アパートの壁の穴から隣のカップルの性行為を見て興奮してしまう人妻!「人妻・パートでズッコン」、テレクラで知り合った男と公園で待ち合わせしたのだけれど…?「人妻・秘密のアバンチュール」他、全21編を収録したボリュームたっぷりの官能劇画短編集...
-
富田安紀良
- 短期で自分勝手、その上自信家で飽きっぽくて気が多いと、前の彼女にはダメ出しされまくりの滝村亮。新宿の街で偶然見かけた魅力的な美少年のあとをつけていくと…そこにあったのはホストクラブ「KID」だった。さっきの美少年がなんとここの店長だったのだ!ここでもルックスだけは評価される亮。その場の勢いでホストの世界に足を踏...
-
富田安紀良
- 僕は尾崎紫陽(ショウ)6歳。パパは今、単身赴任中でカイロにいます。そして、ママ(彩華)は…俗に言う「ヤンママ」で、元レディースの頭だったのです。そして今日は、僕の小学校入学試験。元ヤンキーがバレないように親子面接に挑むママ(彩華)だったのだけれど…!?そんな元ヤンキーお母さんが息子の紫陽の為に孤軍奮闘する笑いあ...
-
神田たけ志
- 三十六歌仙の歌に秘められた謎とは!? 寒風吹きすさぶ能登半島。幾度も返してはたたきつける荒波のごとく、人々を驚愕させる連続殺人が起こる! 劇画の好手が描く、旅情ミステリーの傑作!
-
竜崎遼児
- 強すぎたためにムエタイの母国・タイでさえ、対戦相手がいなくなってしまった御門七九郎は、祖国・日本に帰国することに。私立堂園高校に入学した彼は、そこでも圧倒的な強さを発揮する。が、高校生日本ウェルター級チャンピオンの氷室が現われて…!?
-
バロン吉元
- ハンカ打ちのラジコン、ガングレのトッチン、アカタンのボタ山、花火屋のミー坊。競輪、競馬にパチンコ、麻雀…サイコロ賭博に花札博打、なんでもござれの四人だが、今だ儲けた試しなし……。神も仏もないものか……。ままよこの世は風次第、今日は東、明日は西。空腹抱えてどこへ行く……ひとりぼっちの四人組。ギャンブラーの悲哀を描...
-
日野日出志
- ホラー漫画界の大御所・日野日出志が1983年、単行本用に描き下ろした恐怖のホームドラマ! 迷宮の家に囚われた家族を襲う数奇な事件。そして逃れられない血縁関係。『地獄変』と対を成す日野日出志の戦慄の長編自叙伝!!
-
芳谷圭児/小池一夫
- 1969年、東大安田講堂などに立てこもった学生たちに対して、警察は催涙弾4000発を使用。逮捕された学生は729人、そのうち負傷者は428人にのぼった。この国家権力の暴挙に対して熱心な学生運動家・村木鉄人は、過激派に走り、全国指名手配中所在不明に。その兄を探しだすために弟である村木正人(薩摩示現流の達人)は高校...
-
芳谷圭児/小池一夫
- 電車内で喫煙していた女子高生のお尻をひんむいて、「せっかーン!!」と叫びながらひっぱたく着流しの男。彼、阿久津無事(あくづぶじ)は筑紫大学付属高校に赴任してきた日本史教師である。電車内で恥をかかされた鬼百合会番長・百合枝は、阿久津の登校を阻止しようとするが…!?