- TOP>
- タグ一覧>
- 一般 - エッセイ コミック一覧
一般 - エッセイ コミック一覧
-
- こだぬき少女がイケメン領主様へ恩返し!?ほっこりモフモフハートフルストーリー♪
-
- こだぬき少女がイケメン領主様へ恩返し!?ほっこりモフモフハートフルストーリー♪
-
- カズマがあこがれる男、それは…職場の「金石さん」。だって金石さんは森羅万象から愛され、何よりお金からも愛されるリーマンだから! 金石さんのような男になるべく、今日もカズマの金石さん研究は続く。Twitterで大人気、令和の鬼才・新藤たそが描くリーマンドタバタギャグ!
-
- 結婚は戦いだ!?『サレ妻漫画家の旦捨離戦記』で話題沸騰中の楠桂が結婚から出産に至るまでを描く壮絶な実録エッセイ!
-
- 訳ありの人が集まるシェアハウス。食が紡ぐ「新しい家族のカタチ」がここに。「戦争めし」「宮沢賢治の食卓」の魚乃目三太最新刊。
-
- ※本作は桜真咲の個人誌作品の電子書籍版です。【41ページ】
オトンからの突然の電話。
どうやら叔父さんが亡くなってしまったらしい。
そうして叔父さんの喪主を務めることに……
こんな体験は漫画で読む程度で、充分だ!
-
- デイチューブは私たちが自由なるための唯一の方法だった―――。
-
- 「10分ほど探して… 子ねこ発見」
アパートの裏庭から1日中聞こえた子ねこの鳴き声が夜になっても続く。
気がついたらライト片手に裏庭のツツジの花壇をかき分けていた。
迷い猫の保護ではじまった子ねことの暮らしを綴るエッセイ漫画。
2021年にSNSなどにあげた「ねこ」がテーマの漫画やイラストを...
-
- Twitterフォロワー61万人!ゲイ風俗やゲイバーを渡り歩いてきたもちぎが綴る、現在進行形ラブエッセイコミック。
-
- 「不要不急の毎日を、おもしろがって生きてます」
漫画家・凸ノ高秀のありそうでなさそうな日常体験!
SNSで大きな話題となったAmazon Kindle版『日々よ!!』に
描きおろしを大幅追加してついに単行本化!
なんでもない。だからこそ愛しい――。
そんな日...
-
- 昼休憩中にもかかわらず、客からクレームを言われたレジ打ちのプロ・鳥海さんが放った言葉を描いたマンガがツイッターに投稿されると「わかる!」「わかりすぎます!」など共感を呼び、各所ネットニュースに取り上げられるなど話題になりました。そんなスーパーを舞台に巻き起こるさまざまな出来事に対応する鳥海さんの活躍を一冊にまと...
-
- こちらのページをご覧くださりありがとうございます!
COMITIA149の新刊です!
作者が体験した6つの無くしものエピソードを収録!
その中でも、「コミケ帰りに8千円落とした話」はダントツやばい話なのでタイトルにもなりました。
楽しんでいただけたら嬉しいです!
※本作はぴょこっとついんて!の...
-
- 人生とは悲喜こもごもである。それは人の数だけあり、多様な人生を知ることが救いになったり、希望になったりもする。そんな様々な人生を「これが人生さ」と読み明かすための「コミックエッセイ せらびぃ」。
【Vol.1 収録作品】
認知症が見る世界 /吉田美紀子
小田原観光大使になれるかな /後藤羽矢子
漫画...
-
- あつまれ人見知りママ!!
全国から大共感! 大反響!
読めば気持ちがラクになる!
“人見知りママ専用”の、おもしろ役立ちコミックエッセイです。
人見知りでママ友とかこわいけど、完全ぼっちは寂しいから気の合うママ友は欲しい人、あつまれ~!!
・公園デビュー、どうするか問題
・児童館デビュー...
-
- 老いに抗え!“アンチエイジング”エッセイ
気づけばアラフォー。
人生、折り返し地点。
やりたいことは山ほどあるのに、
「老後」って言葉が
やけにリアルにのしかかってくるーーー
そんな中年まっただ中の漫画家&担当編集が
「老後」のためにやっておくべきことに、片っ端から挑みます!
今...
-
- 下の子が生まれてしばらくしたら、かわいくてたまらなかったはずの長女に対してイライラすることが増えてしまい…。うまくいかないワンオペ育児に悩みがつきなかったあの頃。「上の子可愛くない症候群」になってしまったママが葛藤と苦悩、そして解決法を明かします。※この作品は『これって上の子可愛くない症候群?【分冊版】』1~2...
-
- 下の子が生まれてしばらくしたら、かわいくてたまらなかったはずの長女に対してイライラすることが増えてしまい…。うまくいかないワンオペ育児に悩みがつきなかったあの頃。「上の子可愛くない症候群」になってしまったママが葛藤と苦悩、そして解決法を明かします。
-
- 高校生の美琴は、同級生の高広と付き合い始める。お互い一途に思い合っていると信じていたのに、そこに忍び寄る元カノの陰…。
この状況は果たして浮気と言えるのだろうか…?
-
- 上手くいかない子育てで毎日イライラが止まらない。これってもしかして虐待・・・?
-
- こちらのページをご覧くださりありがとうございます!
2025年2月のCOMITIA151の新刊です。
ーーーーーーーー【内容】ーーーーーーーーーー
友達から誘われたクリスマスケーキのバイト。
1日で1万円がもらえるとのことで、早速行ってみることに。
でも、迎えにきたら人はすごく怪しい人で…!?
...
-
- 過食嘔吐を繰り返す摂食障害を20年近く患う中での「食」への思い、また、毎日焼酎を1リットル以上飲み続けた末、連載中に「アルコール性急性膵炎」のため緊急入院し断酒に至るまでの経緯も描いたエッセイコミック。
大ヒット作『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』の著者の最新作。
-
- 笑顔のプリズムで虹の光を描く・・・ハートフルきっずストーリー!!
-
- 東京都心の総合病院で看護師として働く著者は、突然コロナ外来勤務を任される。
新型コロナウイルスに対する恐怖・感染症対策で増える業務・足りない人手!
待合室は混雑し、ピリピリした患者同士が一触即発の事態に………。
初の緊急事態宣言直前、現場で起きていた事を描く。
-
- 2児の母でマンガ家のこしいみほは、超前向き人間。体力・精神共にハードな育児・終わりのない家事・怖い上司がいる仕事・気を使う義両親との2世帯同居…etc。普通の人間ならば逃げ出したくなる事だらけなのに、いつも鋼のポジティブ思考で生きながらえている。人生のあらゆるしんどいシーンで使え、くすっと笑えて元気になるポジテ...
-
- 読後、静かに気力がわいてくる。ひとり旅エッセイコミック
20代、夢をかなえてマンガ家デビュー。
30代、ルポマンガ家として樹海で自殺志願者を助けたり、特殊清掃をしてみたり。
40代、自身の生い立ちをつづったエッセイコミックが話題になったり、パートナーと別れたり……。
そして気がつけば、もう50歳――...
-
- 【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど...
-
- ひどい虐待を受けた友人・知人たちの過去と現在。さまざまな事例をもたらす毒親の実態を見つめ、家族の在り方に一石を投じる。
-
- 世界中から変な死に方、奇妙な死に方、意外な死に方を集めることにより、それらを教訓に自分の身を守ろうという危機管理漫画! 実際にあった衝撃的な死に方は、身近に潜むものもあれば、思いもよらない偶然によって引き起こされることもある。そんな笑えたり、怖さに震えたりする衝撃的な死亡事故を死に方収集がライフワークの著者が綴る!