- TOP>
- タグ一覧>
- 一般 - エッセイ コミック一覧
一般 - エッセイ コミック一覧
-
- ゴールデンレトリバーのチャーちゃん。マイペースで甘えん坊のおてんばわんことのゆる~い日常を描くエッセイコミック
-
- 5匹の猫たちによる「猫ないない」を集めました。新たな「猫こんなことすんの?」をお楽しみください。
こちらは音楽家の響介と漫画家のちとせによるコラボ漫画です。
響介宅で暮らす猫たちのコミカライズ(?)です。
-
- 30代をネコ4匹に捧げたマンガ家が、ネコ高齢化と病気に直面し右往左往しているうちにアラフォーを迎え、婚期を逃していることに気づくが次から次へとネコ問題が発生しそれどころではない愉快なコミックエッセイです。
★単行本カバー下画像収録★
-
- 「元気なのが一番エライんよ 長生きしてねー」
寝室で布団を敷く前に床に座るとこの猫は必ず膝に乗りにくる。
毎日のことだけどほっとする飼い猫との大好きな時間。
しかし、日常はいつか変化する。そして、2017年に…
猫と出会い、猫とお別れをして、そして新たにお迎えした経緯を綴る飼い猫エッセイ漫画。...
-
- 「にんげーん ぱたぱたのつづきまーだー?(ぷふー)」
にんげんはねこに振り回され、ねこをあまやかす。
生き物との暮らしはとても楽しく幸せです。
ねこ暮らしを数々詰め込んだテーマ・エッセイ漫画。
2020年2月のCOMITIA131にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。
第12...
-
- 「あんねぇ…すごいマンマがあってん」
小僧猫が台所から持ち出した食材は冷凍の丸鶏(1kg)。
しかし、おっちゃん猫の腕に掛かれば素敵なご馳走に変わる。
飼い猫2匹が下僕(人間)の台所で自由に調理を繰り広げるレシピ紹介マンガ。
Pixiv、Twitter等で公開のwebマンガ2編を収録した総集本。
...
-
- 「あっコラ そこで遊ぶなっ」
窓から外を覗きたがるねこ。体操をしてると邪魔しにくるねこ。
ひとは振り回され、想像を掻き立てられる。
ねこにまつわる日常のちょっとしたことを思いつくまま筆の向くまま描いたエッセイ漫画&イラスト集。
2018年~2020年にSNSなどにあげた漫画やイラストの中からテ...
-
- ある日、子猫を拾ったデス子。
ひとり暮らしの漫画家と猫1匹の生活が始まります。
でも「ふっくら」はとってもビビりな猫で…?
「ふっくら(ふーちゃん)」と、デス子の出会いの物語。
かわいさと猫好きあるある、猫と暮らす幸せが詰まった一冊です♪
●ことり野デス子:Twitter@deathcotori
-
- 誰にでも”霊感”はあるんです─ ねねさんの不思議なものたちとの関わり合いを通してスピリチュアルな世界をかいま見られます。
-
- 望月ミネタロウ、初めてのエッセイ漫画!!
「僕にとって描く事とは何か?を考えてみると
目に見えない事というものに
輪郭をつけようとする事じゃないのかと思う。」
架空の漫画家・峯月モチタロウの
ユーモアあふれる日常生活から創作の秘密が見えてくる。
「あのさ、意識とか心とかって見えないけど
...
-
- テレビアニメ『うちタマ?!~うちのタマ知りませんか?~』から生まれた可愛くてほっこりするスピンオフコミック。
-
- とりあえず0(ゼロ)から始めよう!!
アウトドアの知識・体力・やる気0(ゼロ)!!
そんな引き籠り系・お家大好きマンガ家の背中を押したのは―――
旅好き超アウトドア派の父親だった!!
そして娘はお約束の「沼」に踏み入れる、、
★単行本カバー下画像収録★
-
- 絵本作家をしながら保育士として働く34歳の奈央(ブー子)。
ある朝突然、左半身に痺れが起きた。
それが脳梗塞の初期症状とは知らず、12時間も放置して寝ていたのんきなブー子。
発症から13時間後に、やっと病院へ運ばれたブー子の運命は―――。
大切なことは、後からわかるもの。発症から入院、検査、お金のこ...
-
- わたしにとってあなたは、かけがえのない友達だったよ。
-
- 今か昔か。3人のかわいい女の子達が暮らす一見普通の温泉郷。しかし、この町、実はまぁ変なところでして……。
面白くてゾッとする、サウナ的面白さで”整う”新感覚の日常コメディ!
-
- 今か昔か、とある雪深い温泉郷。
アリス・白雪・ドロシーという3人の女の子が楽しく暮らしておりました。
ただ、この町、実はまぁ変なところでして……。
東西、東西。不安定に安定した、日常の御話。どうぞご覧あれ。
-
- 【体験談】2024年時点28歳作者が小学生の頃にかかってしまった呪いとは…
タイトルが「呪い」と不穏ですが、ホラー要素は全くありません!!
※本作は桜葉ちえりの個人誌作品の電子書籍版となります。【22ページ】
-
- 「あなたの代わりに人を呪います」そんな恐ろしい売り文句を掲げる「呪い代行業者」。
著者はそんな本物の「呪い屋」と出会うことができた。
呪いとは?
どんな方法で?
式神とは?
詐欺まがいの業者が横行する中、恐ろしいまでのリアルを語ってくれた本物の「呪い屋」。
呪いの本質が今、語られる!
★単行本カバ...
-
- この世には二通りの人間がいる。 「ツイている人間」と「ツイていない人間」 そして私、末吉幸子は─「最凶にツイていない女」(初出:GANMA!1~9話掲載分)
-
- この世には二通りの人間がいる。 「ツイている人間」と「ツイていない人間」 そして私、末吉幸子はー 「最凶にツイていない女」(初出:GANMA!1話掲載分)
-
- 親友だと信じていたママ友の本性は、ハイスペック男性に執着する魔性の女だった。課長職で将来有望な夫は彼女の美貌に惑わされ、罠に落ちてしまうが―!?
-
- ダメ人間なんかじゃない。発達障害グレーゾーンのオレはこう生きる
-
- 漫画家・伊藤かこがおくる実録!ハイリスク出産日記!ふつうに妊娠して、ふつうに出産するって奇跡のようなことだったのねーー!
-
- chiiko先生が鮮烈デビューを果たした電子書籍「ぐっちゃんパフェ」の新装版に伴い、ファン待望の紙書籍も発売します。愛息ぐっちゃんが生まれてすぐの頃を涙あり・笑いありでつづった育児エッセイ。描きおろしもあります。
★単行本カバー下画像収録★
-
- 一ノ瀬圭子、48歳。建設資材会社の部長職。
ここまでいろいろあったけど、子供二人は順調に成長、仕事もなんとか続投中。
ほぼワンオペだった子育てもひと段落して、さあ仕事に趣味に集中~!!
と思いきや、謎の多汗と気分の浮き沈み。
これは・・・とうとう始まったか、更年期!
飲むしかないか、命の母! ゆと...
-
- 結婚式直前で告げられた結婚破談宣告! 馴れ初めからその後のドロ沼闘争までを赤裸々に綴った実話エッセイ合冊版!
-
- そのスキンケア、やりすぎかもしれません!今すぐ目指せるすっぴん美肌
-
- 発達障害当事者である著者のセキララ人間関係トラブルエピソードが満載!
そのとき自分がなぜそんな発言・行動をしたのかを自己分析し、トラブルを減らすためにした対策も描きました!
■目次
ASD傾向の特性
case.01 話の意図を汲み取れない
ASD傾向の特性
case.02 失言する
...