- TOP>
- タグ一覧>
- 一般 - エッセイ コミック一覧
一般 - エッセイ コミック一覧
-
- 「私の服、『好き』だけど人から見たら似合ってないんだ……『好き』と『似合う』は違うんだ!!」
ファッションわからないアラサーオタクが、パーソナルカラー診断・骨格診断を受けたらこうなった!レポ漫画です。
-
- 月刊「少年ガンガン」の表紙や扉絵、書店特典、グッズイラスト、そして桜井海先生のTwitterからも。厳選された美麗イラストをコメント付きで30点以上収録する全32ぺージのフルカラーミニ画集。桜井海先生の初のカラーイラストメイキングや描き下ろし漫画4ページも特別収録。もちろんミニ画集のカバーイラストは桜井海先生描...
-
- かずはしとものスピリチュアル(?)エッセイ第2弾!2年前の恐山旅行での骨折が完治したばかりのかずはしが今度はICUに!?亡くなった著者の父の引き寄せフラグの中、容赦なく降りそそぐアンラッキー!かずはしの運命やいかに!?(20P)(この作品はウェブ・マガジン:ホラー シルキー Vol.34に収録されています。重複...
-
- 世界初!「幸せな推し活」を実現させるための片づけ術
-
- 同人作家の母、JK腐女子の娘、深夜アニメ大好きな父…!全員オタクな家族の「萌えと擬態とオタ活」にあふれたハッピーな日常エッセイコミック。娘が9歳で腐った時の話も収録!
-
- 小田原出身・在住の作者が満を持して送る、小田原紹介エッセイ。
海も山も川も城もある!だけど今一つメジャーになり切れない小田原を、愛溢れる筆致でご紹介。
★単行本カバー下画像収録★
電子版は連載時のカラーを収録しております!
電子限定で描き下ろしの漫画2ページが収録されています。
-
- 戦国時代には北条氏の城下町として栄え、江戸時代には小田原藩の城下町、東海道の宿場町として栄えた小田原。明治以降は、近代日本の礎を築いた多くの政治家や文化人が移り住んだ歴史のある街で、現在でも観光地として人気が高い。そんな小田原在住の漫画家・後藤羽矢子が、街の魅力を再発見すべく探索を開始! 数々の魅力的なスポット...
-
- 大きな葉っぱの耳がチャームポイントの癒しキャラクター「お茶犬」がコミックスになりました! ひなたぼっこが大好きな緑茶犬のリョクをはじめ、個性豊かな7匹の仲間たちがのんびりドタバタするお茶犬ワールド♪
-
- おっさんとロリータの組み合わせってヘン!?一見アンバランスな2人の面白くてなんだか愛しいほのぼのエッセイ!
-
- 彼女を苦しめたのは、「普通」という「呪い」でした。生きづらさを抱えたすべての人達に捧ぐ、絶望と希望の人生譚が開幕!
-
- 持ち運びできるイスを持って、お気に入りの場所で、くつろいでみませんか?
-
- フランス人の妻と2人の息子と暮らす、漫画家・じゃんぽ~る西。
ある日、1歳の次男に絵本の読み聞かせをしていて気づいたこと、それは
「ストーリーを全然気にしてない…!?」
「物語作り」に悩まされてきたプロの漫画家としては衝撃的な発見。
父として、そして漫画家として、「絵本」が子供を惹きつけるその謎を探るべ...
-
- 健康でいたいけど、なぁ~んにもしたくない!!ズボラ漫画家が描く楽チン健康エッセイ! 30を越えて体にガタつきを感じてきた作者。そろそろ健康に気を使わないといけないと思うけど、めんどくさい!!でも健康でいたいから筋トレ、マッサージ、レシピ…がんばらないで出来ちゃう楽チンな方法編み出しちゃいました。ヘアケアから呼吸...
-
- 大人気ラブストーリー「お隣の天使様」ショートストーリー集!これは甘くて焦れったい日常の物語――。
-
- お猫はんに会いに行こう! 生粋の京都人が教える、“猫の名所”! 三年坂、三宝池、町屋カフェ、梅小路公園……定番から隠れスポットまで! はんなり癒されるエピソード満載の、京都散策コミックエッセイ。
-
- 「ネコは見るもの愛でるもの」
『ぼのぼの』いがらしみきおが贈る、笑いあり涙あり流血ありの実録猫エッセイコミック♪
描き下ろし漫画・コラムに加えコミックス未収録作品3篇収録。
LOVEと狂気とモフモフが渦巻く、いがらしみきおワールドをたっぷりご堪能ください!
〈収録内容〉
『お猫見』
『実録帰...
-
- 世のカップルに恐怖という愛へのスパイスをお届けする“お化け屋敷”。そんなお化け屋敷を企画・制作している“怖がらせ隊”が語る、お化け屋敷制作の裏側! 意外な苦労や心理的トリック、さらには本当にあった怖い話まで…。アナタの街のお化け屋敷はこうして作られているのだ!※この作品は『お化け屋敷プロデュース 怖がらせ隊が行...
-
- 世のカップルに恐怖という愛へのスパイスをお届けする“お化け屋敷”。そんなお化け屋敷を企画・制作している“怖がらせ隊”が語る、お化け屋敷制作の裏側! 意外な苦労や心理的トリック、さらには本当にあった怖い話まで…。アナタの街のお化け屋敷はこうして作られているのだ!
-
- ずっと見てても飽きない2匹。どんな瞬間でも可愛いジムとリリー。「お前らほんとに可愛すぎ!!」そんな気持ちがいっぱい詰まった飼い主・栗原まもるが贈る、日常ネコマンガ・第1巻!
-
- 二泊三日の台湾旅行!所用で観光ができる時間は朝か夕方以降のみ!
本来の目的も楽しみだけれど、空いた時間で観光だって目一杯楽しみたい…!
作者のドタバタ台北旅行記
※本作はメイの個人誌作品の電子書籍版となります。【40ページ】
-
- 突然始まった自称・孫との二人暮らし。しかも、その正体は・・・メンズ地下アイドル!?
-
- 【※この作品は話売り「思い立ったが、推し活」の電子単行本版です】
-
- 「料理レシピ本大賞 in Japan」コミック賞を受賞した漫画家・おづまりこの、おつまみレシピつき「ちょい飲み」エッセイ! ひとり飲みにルールはなし。おつまみも場所も時間も自由自在! 冷蔵庫の余った食材を春巻きにして白ワインと合わせたり、暑い日には夏野菜を焼きびたしにして果実酒のロックと楽しんだり。串カツは揚げ...
-
- 「生きるって大変だ、でもやっぱり生きたい」そう思える、長女の介護奮闘記。
-
- ある日突然、息子が不登校に。
しかし、母親のうみ子も過去に不登校の経験があった。
これは不登校と向き合いながら家族の再生を描いた物語。
★単行本カバー下画像収録★
-
- 「お母ちゃんに会いたい・・・」誰もが貧しかった戦前に、幸せを願った少女がいた。娘の名はキヨ、捨てられた子どもだった。養母にいじめられ、夫からは蔑まれ、戦中から戦後まで壮絶な人生を送ったキヨはなぜ幸せになれたのか? 悩み多き現代女性たちが涙した”奇跡の実話物語”