- TOP>
- タグ一覧>
- 少年・青年 - 時代物 コミック一覧
少年・青年 - 時代物 コミック一覧
-
- 角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』をためし読みできる【無料ダイジェスト版】。全15巻からクライマックスを集めた180ページの大ボリューム!
-
- 幕末・明治を生き抜き、日本を近代国家に導いた資本主義の父・渋沢栄一。その知られざる、若かりし姿が描かれる。現在のみずほ銀行、三井住友銀行、JR東日本、キリンビール、サッポロビール、東京証券取引所、日本赤十字、日本郵船、川崎重工、清水建設、東京ガス、帝国ホテル、そして日本銀行、これらの礎となる481社もの企業を設...
-
- 時は戦国の時代。日本に鉄砲と共に西洋の悪魔が入り込み、闇の中深く蠢き始めていた。忍びはこれと戦う為、各派からよりすぐりの者を集め、特別な術を授けた。紅幻衆と呼ばれた彼女らはその力でその地に降り立たんとする悪魔を討つべく戦っていた。しかし、そんな彼女らとは別に額に紋様を持つ少年・日吉丸もかたき討ちに悪魔と戦っていた。
-
- 男子禁制、ネコ歓迎! 大奥に暮らすオンナとネコの日常を描く、ゆるモフ大奥ショートコメディ!
-
- 時は文明開化の真っ只中――。歌舞伎・冨田屋の女形・凛之助は一座を守るためにも時代の波に乗った西洋の脚本を取り入れようとし父親と対立していたが、飼い猫のこつるの導きによって古き江戸の街並みに迷い込み!?猫街ノスタルジア他、猫と人のあたたかいストーリーがつまった珠玉の短編集。
-
- 永禄三年五月十九日、尾張・桶狭間。
圧倒的な兵力を誇る今川勢を前に、
織田信長は、乾坤一擲の賭けに出る。
豪雨をついて敵陣に迫る兵、二千!
狙うは、今川義元の首、一つ!!
-
- 日本史上良く知られ、尾張国のうつけと知られる織田信長。尾張の弱小大名でしかなかった信長は桶狭間で駿河国の今川義元を討ち取り、その名を世間に響かせた――。鉄砲を取り入れ、戦を行う織田軍は天下統一を志し羽柴秀吉・明智光秀らの部将と共に、足利義昭・浅井長政・武田勝頼などの敵対勢力に立ち向かうのであった。
-
- 戦国時代から14歳の姫が子作りをしにやってきた!?
“ある日突然、自分のことを大好きな女の子が現れる”
そんなギャルゲー展開を夢見続けていた中学教師・信永。
彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。
彼女は戦国時代からやってきたらしく、
信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!?
...
-
- 織田信長×マルチバース!!かの織田家の血を引く織田信宙。大学で歴史学を学ぶ彼の前にある日突然、自身を「平行世界からきた信長だ」と名乗る奇抜な格好をした女性が現れる。奇天烈な展開に困惑をする信宙。そこへ女性の自称・信長を“歴史を歪める存在”として命を狙う剪定者という者まで現れ・・・。信宙は多次元の信長達を救う旅に...
-
- 明治末期――東京の下町に暮らす青年・一条寺開は警視総監の息子でありながら発明家として生活していた。開の周りで次々と起こる難事件の真相を科学・発明そして閃きで事件を解き明かしていく…サイエンス・ミステリー!
-
- 「織田軍となら天下泰平の道――到達できる」燃え盛る日輪がごとき覇王・織田信長に仕えた月、明智光秀。その夢と挫折、そして思惑までを精緻に描く歴史ロマン!! 自らの理想のために戦った武将・明智光秀の全てをこの一冊に! 「第一話 会見」事の始まり――明智光秀と織田信長、二人の邂逅を描く。「あとがき&フォロー四コマ&イ...
-
- 男性の平均身長が155cmだった戦国時代。もし、現代から183cmの男がタイムスリップしたら…? 時代ガチャはたしかにある!
-
- 滝沢馬琴の有名な作品を、堂々のコミックス化! 運命に翻弄される若武者、犬塚信乃を待ち受けるものとは――!? 壮大な物語が幕を開ける!!
-
- 1971年から1972年に雑誌『ヤングコミック』に連載された、土佐の海をこよなく愛した著者の初期短編集。屈折した愛情でしか愛せない男の哀しい表題作「初恋物語」をはじめ、著者の一方の特徴である耽美的な作品が続く、珠玉の12編収録。
-
- 呉服問屋の一人娘・凛と元くノ一女中・はなが織りなすドタバタ推理時代劇!! 大人気シリーズ、初の単行本化!!
-
- これが花魁のリアル
大正13年---
親の借金のため何も知らぬまま
吉原に売られた19歳の光子。
花魁・春駒として遊廓で
働くことになったが……
実在した花魁の手記
『光明に芽ぐむ日』『春駒日記』を基にした
大正花魁残酷物語。
-
- 大正13年、親の借金のため、何も知らぬまま吉原に売られた19歳の光子。花魁・春駒として遊廓で働くことになったが… 実在した花魁・春駒が書いた『光明に芽ぐむ日』『春駒日記』を基にした、大正花魁残酷物語。
-
- 【愛と背徳の集中連載!】時は昭和39年――。冴えない平社員の宇宙野人志は会社の重役らと結託し、社内不倫をあっせんするかわりにその対価を得る不倫ビジネスを細々と営んでいた…。彼を頼る今回のお客は気遣い上手な敏腕部長と、つつましくも容姿端麗、ナイスバディな受付嬢☆今よりもずっと熱を帯びていたあの時代に思いを馳せる、...
-
- 新連載!田舎に暮らすほうき職人の青年、清夢(きよむ)は、ひょんなことから突然大正時代に連れられてしまう。そこでは「帝都お掃除奉仕団」と呼ばれる4人の少女たちが、帝都を守るため異形の化け物と日々戦っていた。戦いによって彼女らの身に蓄積する穢れ、業身醜(ごみしゅう)…。清夢の身体には、業身醜を取り除く特別な力がある...
-
- 『特攻の拓』生誕25周年記念作品 拓が! マー坊が! 武丸が! 伝説の不良漫画が、まさかの本格時代劇に!!
-
- 叔父の力添えで、慮植先生の私塾に通うことになった劉備。しかし彼は真面目に勉学に励まず、賭け事や女遊びに明け暮れていた…。
-
- 既視感ゼロの幕末幻想冒険活劇!「屋内最強」の男・佐々木只三郎、いざ参る!!
-
- 時は文久三年、後に幕末と呼ばれる時代。所は京都、動乱の中心地。人知れず弱き者を助ける任に就くのは、勝海舟に見込まれた青年剣士と、無礼なくのいち三人組――― 時代が動く京都の闇で、悪の笑いがこだまする。声を殺して泣く人の、涙背負って悪事の始末。公儀隠密『八咫烏』。お呼びとあらば、即参上!
-
- 諸刃の麒麟、魑魅魍魎ひしめく幕末の中心地・京都へ! 動乱の世が麒麟を呑み込み始める! 『諸刃の博徒 麒麟』改題、第2部!
-
- 泣いても嫌がっても男の手が止まる事はない。やがて女は諦めたように大人しくなり男のいいなり玩具へと変わっていく…。
-
- 1674年四代将軍徳川家綱が統治する日本、九州の五島列島に遠く江戸からやってきた夫婦・鯨と朝海。強い絆と深い信頼関係で結ばれた二人にはある秘密があって…!?