- TOP>
- タグ一覧>
- 一般 - 日常 コミック一覧
一般 - 日常 コミック一覧
-
- 本当にあった変な話や本当にはなかった変な話を描いていきたいと思います。 少しでも笑っていただけたら幸いです。(初出:GANMA!1~142話掲載分)
-
- 異動先は…曲者ぞろいのイケメン部署!?甘やかし上手な上司と訳あり美青年の一風変わったお仕事コメディ!
-
- ニューヨークでの出会いの数々が 新たな一歩を踏み出す勇気をくれた――。
-
- ”あの人”に気を取られ、「自分の時間を無駄にしない」ための11の解決法。
目次
stage.01 悲しみを押し殺した結果、あとで忘れられなくなったモヤモヤ
stage.02 攻撃してくる人への恐怖のモヤモヤ
stage.03 相手は何も悪くないのにモヤモヤ
stage.04 アプリ上で揉めて、...
-
- 時間も場所も、目の前の人が誰かさえも分からない。
自分はどうして、こんなところにいるのだろう――。
認知症患者たちの不安・恐怖・孤独感にあふれた「心の内」を、現役ヘルパーである筆者が胸に迫るタッチで描く。
話題作『消えていく家族の顔 ~現役ヘルパーが描く認知症患者の生活~』の第2弾。
【目次】
...
-
- いつもの朝食、私のパンにだけ蛆虫が這っている。「何かがおかしい 自分も 怖い」…。現役ヘルパーの筆者が描く主人公は「認知症患者」。認知症になってしまった人はなにもわからないのか? いやそうではない。なぜそのような行動をとるのか、感じていること、思っていること、それぞれに理由があるはず。この漫画ではヘルパーとして...
-
- 百貨店のバイヤーとして日々奮闘していた紗々の生活は、妊娠したことで激変。仕事への向き合い方に悩んだり、食道楽にも気を使うようになって順風満帆とはいかず…とはいえ初産へ向け、愛&食い気で「家族の幸せ」を年上夫と共にはぐくみます!
-
- ぬいぐるみが動く!愚痴る!毒づく!もしもぬいぐるみに命が宿っていたら?
-
- 待望の「ねえ、ぴよちゃん」1巻のオールカラー版がついに登場!
新聞連載時と同じカラーの4コマを掲載。
描き下ろし企画もあります。
★単行本カバー下画像収録★
-
- ゴールデンレトリバーのチャーちゃん。マイペースで甘えん坊のおてんばわんことのゆる~い日常を描くエッセイコミック
-
- 30代をネコ4匹に捧げたマンガ家が、ネコ高齢化と病気に直面し右往左往しているうちにアラフォーを迎え、婚期を逃していることに気づくが次から次へとネコ問題が発生しそれどころではない愉快なコミックエッセイです。
★単行本カバー下画像収録★
-
- 誰にでも”霊感”はあるんです─ ねねさんの不思議なものたちとの関わり合いを通してスピリチュアルな世界をかいま見られます。
-
- 「おやすみ」まで、あと2時間半。とりとめのない刻の連続が、読む人を幸せな気分にしてくれる、「彼女」と「彼」の日常マンガ。
-
- 【電子限定特典ペーパー付き】実写映画化! 2025年3月20日(木・祝)公開 W主演:久保史緒里(乃木坂46)平祐奈 出演:綱啓永 樋口幸平 監督:阪元裕吾(「ベイビーわるきゅーれ」シリーズ)大学の女子寮で同室の先輩【鯨井ルカ】&後輩【入巣柚実】 世代を越えて読み継がれる大学生の青春と日常ストーリー 石黒正数描...
-
- 恵那へ 東京って人多すぎない!? 夜もずっと明るいから星とか全然見えないしほんとビックリした。いや、そもそも中学も高校も引きこもりの私が急に上京して大学に行く方が何倍もビックリか。あと夜行バスのサービスエリアで降りたら自分のバス見失っちゃった。まぁ無事に着いたけどね! 駅ではアイシーカードも作って改札通ったし。...
-
- とりあえず0(ゼロ)から始めよう!!
アウトドアの知識・体力・やる気0(ゼロ)!!
そんな引き籠り系・お家大好きマンガ家の背中を押したのは―――
旅好き超アウトドア派の父親だった!!
そして娘はお約束の「沼」に踏み入れる、、
★単行本カバー下画像収録★
-
- フェチ神・緋月アキラが描く、全編フルスロットル!1000%濃縮フェチコミック☆
-
- ■男子クラスに一人女子■ 共学の高校に入ったのに男子クラスだった…と思ったら、一人だけ女子がいた。男子が苦手だけどそれを克服したいというその女子=野々垣さんの奮闘を観察…応援しよう!
-
- 今か昔か。3人のかわいい女の子達が暮らす一見普通の温泉郷。しかし、この町、実はまぁ変なところでして……。
面白くてゾッとする、サウナ的面白さで”整う”新感覚の日常コメディ!
-
- 今か昔か、とある雪深い温泉郷。
アリス・白雪・ドロシーという3人の女の子が楽しく暮らしておりました。
ただ、この町、実はまぁ変なところでして……。
東西、東西。不安定に安定した、日常の御話。どうぞご覧あれ。
-
- 「あなたの代わりに人を呪います」そんな恐ろしい売り文句を掲げる「呪い代行業者」。
著者はそんな本物の「呪い屋」と出会うことができた。
呪いとは?
どんな方法で?
式神とは?
詐欺まがいの業者が横行する中、恐ろしいまでのリアルを語ってくれた本物の「呪い屋」。
呪いの本質が今、語られる!
★単行本カバ...
-
- この世には二通りの人間がいる。 「ツイている人間」と「ツイていない人間」 そして私、末吉幸子は─「最凶にツイていない女」(初出:GANMA!1~9話掲載分)
-
- この世には二通りの人間がいる。 「ツイている人間」と「ツイていない人間」 そして私、末吉幸子はー 「最凶にツイていない女」(初出:GANMA!1話掲載分)
-
- 村役場の猫守さんが、今日も村の平和を守ります。あなたもこの村に住みたくなる! ハートフルでちょっと過激なほのぼの日常マンガ!
-
- 初めまして。
現在フリーでイラストレーターとして活動しております月うさぎと申します。
こちらの作品は私が初めて出した同人誌になります。
Twitterやpixivに毎週月曜日「俺の彼女はめんどかわいい…」というタイトルでうちの娘「かなえ」ちゃんの日常シーンを切り取ったようなイラストを投稿していて、そちらの...
-
- “愛が重すぎるサイボーグ”と“心優しき青年”の、受け止めラブコメディー! 元々普通の人間だった僕の彼女、西条 こはるの愛が重すぎる……。 かつて自傷行為を繰り返していた彼女に手を焼いた両親は、彼女をサイボーグとして改造してしまった……。彼女は自らに搭載された最新鋭の機能を使い最愛の彼氏──明智 鋼士郎へ、さらに...
-
- 一ノ瀬圭子、48歳。建設資材会社の部長職。
ここまでいろいろあったけど、子供二人は順調に成長、仕事もなんとか続投中。
ほぼワンオペだった子育てもひと段落して、さあ仕事に趣味に集中~!!
と思いきや、謎の多汗と気分の浮き沈み。
これは・・・とうとう始まったか、更年期!
飲むしかないか、命の母! ゆと...
-
- 発達障害当事者である著者のセキララ人間関係トラブルエピソードが満載!
そのとき自分がなぜそんな発言・行動をしたのかを自己分析し、トラブルを減らすためにした対策も描きました!
■目次
ASD傾向の特性
case.01 話の意図を汲み取れない
ASD傾向の特性
case.02 失言する
...
-
- ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊)氏推薦!!!
――「自分」という暴れ馬に振り落とされそうな人たちへ。ここに仲間がいます。――
「発達障害って何ですか?」
「何に困ってるんですか?」
大人の発達障害当事者へのインタビューで紐解くコミックエッセイ!
軽度のADHD(注意欠如・多動性障害)と診断された漫...