- TOP>
- タグ一覧>
- 少女・女性 - 日常 コミック一覧
少女・女性 - 日常 コミック一覧
-
- 竹書房コミックエッセイ大賞・準大賞受賞!
在台12年めになる著者が描く、台湾のオモテとウラ。
旅行記では教えてくれないリアルな台湾が!!
contents
LIFE01
食の初めてがいっぱいな自炊と朝市・夜市
LIFE02
迷信だらけの妊娠・出産
LIFE03
義家...
-
- この夫婦、かわいすぎる…!!妻のことが好きすぎる夫「イチヤ」とお茶目で明るい妻「ミヤコ」の甘くてほっこりする結婚生活。
-
- 日常茶飯事に起きるケアレスミス、物忘れ、ギクシャクしてしまう対人関係。
もしかして私、ADHDなのかも!?そんなモヤモヤとした不安と生きづらさを感じながら過ごしている方に送る、ぽんこつな自分を克服するコミックエッセイ!
-
- 地方からスタートする、親子で挑む東大受験!! 我が子の本気、支えまくれば受かるのか!?
-
- 都内在住25歳、会社員。独身。念願の社宅に引っ越してきたが、入居予定の部屋には初対面の同僚がいて…!?
-
- 【食費を折半しませんか?】25歳、独身、手取り22万円。初対面のサラリーマン同士が訳ありルームシェア。
-
- 世の中の危険な場所へ数々潜入してきた村田らむが、最大級の禁忌に挑む!
世間の人々が見て見ぬふりをする、見捨てられた世界の歪みに潜入取材し、その実態を調査。
驚きの事実から、知ってはいけなかった真実まで、すべてを暴く社会派(?)コミックエッセイの第二弾。
マルチ商法、ドヤ街、暴走族・・・etc.。
目を背...
-
- ひとり娘が生まれた年に、はじまったたんぽぽたん。たんぽぽたんは今と変わらずおてんばしてるのかしら?
-
- 悩める女子高生×元社畜OLぬいぐるみの友情ストーリー!!
-
- 小さいころから家庭には無関心、たまの休日も怒鳴られてばかりで近寄らないようにしていた父。大人になった今も関わることはない。そんなある日、父が認知症と診断された。面倒を見る母親をしり目に自分はどうすればいいのか苦悩する日々…。しかし、父親の様子がいつもと違うことに気づく。認知症の症状ゆえなのか、それともこれが本当...
-
- 人気イラストレーター、初の漫画単行本!
同じ、ひらが名。同じような同居生活経験者として申し上げます。このバディ漫画にはマジ、グッときました!(みうらじゅんさんの帯コメントより)
手と手を取り合ってそのままダンスしちゃう女性ふたりの、ゆるくて愉快で最高の日々! 理想の暮らしです♪(つづ井さんの帯コメン...
-
- イケメンで外面が良く世渡り上手の天音と、お調子者でグループの中心にいるようなササキ。高校・大学と一緒につるんできた仲なのに、就職してからぱったり連絡をよこさなくなったササキから、久しぶりに連絡が来たと思ったら…? 懲りないふたりのボーイズ青春ストーリー開幕!
-
- 共感の嵐! 笑える!&胸キュン!? 「少女マンガ×育児マンガ」爆誕!
-
- 富士急の「戦慄迷宮」や靴を脱いで入る「怨霊座敷」、救急車型お化け屋敷など、日本には様々な種類のお化け屋敷が存在する。
そしてそのお化け屋敷は、それらを制作しているお化け屋敷プロデューサーが存在する。
どうすれば人を怖がらせられるのか?限られたスペースでどう作るのか?人の心理や細やかな制作技術、驚きのアイデア...
-
- 富士急の「戦慄迷宮」や靴を脱いで入る「怨霊座敷」、救急車型お化け屋敷など、日本には様々な種類のお化け屋敷が存在する。そしてそのお化け屋敷は、それらを制作しているお化け屋敷プロデューサーが存在するのだ! どうすれば人を怖がらせられるのか? 限られたスペースでどう作るのか? 人の心理や細やかな制作技術、驚きのアイデ...
-
- もう「中年」なのかと悩んでいた40代でしたが、気が付いたら50代を突入!!
ベテラン中年へと昇格して、さらにレベルアップ・・・をするわけではなく、のんびり生きています。
時代が変化していくなかで外出ができなかったり、若者を愛でたくなったり、初めて宝塚に行ってみたり、中年の心や生活も徐々に変化していってい...
-
- 少女漫画家、富士山に登る!!富士登山に挑戦した作者の体験談がぎゅっと凝縮!初心者にオススメの一冊!
-
- 潰瘍性大腸炎で大腸を全摘した「腸よ鼻よ」の作者だからこそ描けた!
「本気でお腹にやさしい料理エッセイ漫画」!!・・・にギャグを添えて。
潰瘍性大腸炎で大腸を全摘した漫画家・島袋全優。
だが、腸はなくとも食べることは大好き!
作るはもちろん、お腹にやさしいヘルシー料理!!
日々、特売品を追い...
-
- アラ還にして貯金ほぼ0漫画家、「お金の推し活」、始めます!
81歳の母と久々に同居したら、毎月、クレジット返済に追われている事実を知る。
でも私も、浪費しすぎて1億の家を売却したばかり・・・。
・浪費癖がある
・家計簿は面倒
・遺産に縁がない
・・・でも、老後ビンボーはイヤ
そんなあな...
-
- コミックスになっていなかった幻の4コマまんが「ちるどちゃん」が電子コミックスになってかえってきた!
-
- お金をかけずにセルフDIYで、人を呼べるお部屋が完成しました!
-
- もし自分の余命がわかったとしたら最期をどこで迎えますか?
これは大好きな家で亡くなることを選んだ患者さんたちを看取る一人の看護師のお話です
★単行本カバー下画像収録★
-
- 終末期を在宅医療を選択した患者さんたちに寄り添う在宅訪問看護師の物語。人は死期を知らされた時、どのように死を受け入れるのか?またどのように過ごすのか? 看護師の視点を通し、患者それぞれのリアルな姿が描かれる。
-
- 男女平等の社会だとみんなは言うけれど、それって本当?実はいまだに、女性蔑視を続ける勢力がいるとかいないとか・・・。
男は台所に入らない、女性はお酌をしろ、兄よりいい大学にいくな・・・etc.。
九州出身の作者が、幼いころから感じていた九州男児&九州の家庭への違和感、経験してきたエピソードを激白!
CO...
-
- 天然ほがらか家政婦女子大生×強がりな幼馴染(12)の萌えキュンラブコメディ!
-
- 天然ほがらか家政婦女子大生×強がりな幼馴染(12)の萌えキュンラブコメディ、ついに完結!
-
- 生まれてすぐに公爵家からさらわれ、拾ってくれた家族のもとで愛情いっぱいに育てられるアーシェラ。
農家だった前世の記憶を活かして料理を作ると、驚くほどの大好評!
ラスクに始まり日本食などなど、料理を通してまわりの人たちを幸せに──。
愛情いっぱいのお料理で、オナカもココロも満たします──!!
-
- キモ可愛キャラが話題騒然の育児漫画ブログが待望の復刻! 団子虫が宝物ではなくそが常備食、戦闘ごっこの擬音は「デュクシ!」の小学生兄弟と父母のほのぼの日記。2023年版の描きおろしも収録。
-
- 倉庫作業員(26歳)、オトコの独りメシ。孤独ゆえに幸福な食事を描く、ヒューマンドラマ。