logo

東京エイティーズ 新装版

東京エイティーズ  新装版
ページ読み
11まで配信中
応援メッセージを書く
作品のあらすじ
「逢わない?今夜。逢って、話したいことがあるの」 大学時代の友人が亡くなったという連絡を受けた真壁純平。電話をしてきたのは、ワケあり初体験の相手・森下愛だった・・・。 携帯もメールもなかった1980年代。若者たち5人の青春と成長を描いた青春恋愛グラフィティ、第1巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
もっと見る
  • こののあらすじを見る ▼
    「逢わない?今夜。逢って、話したいことがあるの」 大学時代の友人が亡くなったという連絡を受けた真壁純平。電話をしてきたのは、ワケあり初体験の相手・森下愛だった・・・。 携帯もメールもなかった1980年代。若者たち5人の青春と成長を描いた青春恋愛グラフィティ、第1巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    愛の存在が気になって仕方がない純平だが、仲間たちと新歓テニス合宿へ行くことに。 愛への想いを募らせつつも素直になれない純平は、美人の先輩・瀬島久美に迫られて・・・。 大学生活のキラキラとサークルでの人間関係の描写がリアルな第2巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    初体験の相手・愛への複雑な感情を抱えながらも、仲間との日々を過ごす純平。 とある誤解から、愛の親友・聖子とデートに出かけることに。いい雰囲気になった二人だが・・・。 若さゆえのすれ違いに、青春のもどかしさを感じる第3巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    学生たちがプロデュースする団体旅行「学生ツアー」でアルバイトをすることになった純平。 バイト先の与論島では、女子大生だらけのパラダイス生活が待っているはずが・・・。 純平の心が変化していく様子と南の島の開放感にドキドキの第4巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    純平、裕司、力也の男3人は学生ツアーのスタッフ。愛、聖子の女2人は住み込みのアルバイト。 そんな形でツアー先の与論島で再会した5人。二人の距離が近づいた純平と愛だったが、そこに純平の元カノが現れて・・・。 秘められた過去や、新たな恋の予感にハラハラの第5巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    恋人同士と呼べるまであと少しの純平と愛。 そこに現れた元カノ・雪の存在が二人の間に再び影を落とす。後ろめたさから逃れたい純平は、愛との関係を進展させようと・・・。 感情の機微が丁寧に描かれ、恋の行方が気になる第6巻。 ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    アルバイト先の女主人に頼まれ、コンパニオンとしてパーティに出かけた愛。 しかしそこは、たちの悪い医者が愛人を探す場所だった。事情を知らずに参加した愛なのに、元カノの雪は、純平にウソの告げ口を・・・。 すれ違う二人の誤解が解けるのか、展開が気になってたまらない第7巻。 ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    元カノの雪が現れてから、愛との関係が縮まらない純平。 そんな状態で始まった早稲田祭に、愛の高校時代の先輩・倉知が現れた。誤解した純平は、取り返しのつかない過ちを・・・。 登場人物たちの心の闇や葛藤が深く描かれ、新たな局面を迎える第8巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    愛との関係は友達のまま、就活の時期を迎えた純平。マスコミ業界志望の純平は、友達の裕司や力也と同じように大苦戦。 そんなある日、練習のつもりで受けた一般企業の採用試験で、愛と一緒になった純平は・・・。 卒業、就職へと、少しずつ何かが変わっていくリアルさに思わず共感してしまう第9巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。
  • こののあらすじを見る ▼
    友達の就職先が決まっていく中、一人だけ決まらずに焦燥感に駆られる純平。 一方、愛は超人気企業に内定し、純平との差は広がるばかり。 そんな中、先輩にプロポーズされたことを愛から聞かされた純平は・・・。 クライマックスに向けてますます感情が揺さぶられる第10巻! ◆作品紹介 バブル景気に沸く1980年代の早稲田大学を舞台に男女5人の青春の日々を描いた物語。 当時のカルチャーやファッションを背景に、若者が抱える普遍的な喜びや葛藤が繊細に描かれたことで話題となった。 原作の安童夕馬は、「サイコメトラーEIJI」「クニミツの政」「シバトラ」のほか、別名義で「探偵学園Q」「神の雫」「エリアの騎士」など多くの作品を手掛けるカリスマ原作者。 作画の大石知征とは「スノードルフィン」でもタッグを組んだ。