JavaScriptが無効です。JavaScriptを有効にしてください。
『コルク』の作品一覧
やじまけんじ
SNSへの投稿で着実にファンを拡大するマンガ家「やじまけんじ」の初刊行本。
作者のタイトルの中でも特に人気の高い、かわいいけれど憎たらしい「コッペくん」、日常のささいなことを大げさに心配する様がやみつきになる「しんぱいいぬ」を一冊に集約。
この作品のためだけに書き下ろしたスペシャルストーリーを含む豪華版!初回特...
月本千景
SNSで創作マンガやエッセイマンガなどを発表しているマンガ家「月本千景」の初刊行本。
図書室の本棚に置かれていた交換ノートを通じて、見知らぬ相手と不思議な交流をしていく少女の恋の話が描かれる「遠距離こうかんノート」
見た目も性格も全く違うのに『ボクはキミだ』と言って少年のそばから離れない、人ならざる男の子が登場...
林綾子/安野モヨコ
オチビサン公式サイトにて連載中のレシピページ「オチビの台所」が電子書籍になりました。
「夏編」は、夏に食べたら美味しい食材でつくるお料理やデザートが詰め込まれています。
日々の生活にちょっと一手間をかけて、豊かに、丁寧に。
そんなお料理のレシピを集めました。
羽賀翔一
まじめな少年につけられたあだ名は「インチキ君」だった--。このクラスでは、全員があだ名を持っている。クラスのリーダー・根岸が彼にインチキ君というあだ名をつけたその日から、少年をとりまく空気は180°変わってしまった。インチキなんてしていないのに、インチキ呼ばわりされるインチキ君。表面的なイメージだけでものごとを...
こやまこいこ
ツイッターで話題沸騰!
『宇宙兄弟』作者・小山宙哉の“こやま家"の毎日が漫画に!
今日は何作ろう、本は何読もう、お腹すいたな、のどかわいちゃった……
今日もあの子がつぶやいているよ。
なんてことない日常が、今よりちょっと愛おしくなる。
ごっこ遊びとお姉ちゃんが大好きな“次女ちゃん"の、5歳のじかん。
Norifusa Mita
Synopsis
“Todai is a piece of cake.”
By producing Todai entrance exam passing students, Kenji Sakuragi had succeeded in rebuilding the “idiot school” Ryuzan...
三田紀房
2020年の教育改革を前に、あの男が帰ってくる! 日本の大学受験を変えた、伝説の東大合格請負漫画『ドラゴン桜』、待望の続編!
うめ(小沢高広・妹尾朝子)
どうする、保育園! どうする、寝ない子! どうする、仕事!シナリオ&料理担当の夫と、作画&洗濯担当の妻が右往左往!人気漫画家ユニットの愉快な育児サバイバル。共働き夫婦の“正解“って?
超多忙な漫画家ユニット・うめに与えられた
人生最大のタスク“育児”を、
ふたりはどう生活に組み込んでいくのか?
きっちり家事を...
松永肇一/うめ(小沢高広・妹尾朝子)
IT革命史の決定版!Mac、iPod、iPhone、iPad…世界を変え、世界を創った企業・アップルコンピュータ。その中心にいたスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックは、30年前、まだ無名だった。向かうところ敵だらけの70年代シリコンバレーを舞台とした、二人の革命に浸れ、そして熱狂せよ!!
こやまこいこ
"心はつねに「ご機嫌で」生きていきたいものですね。
山椒ぴりこは、5歳の娘こつぶと、出版社営業勤務の夫 しびれさんとの3人家族。
のんびりうっかり屋のぴりこのことが心配なのか、天国のおばあちゃんがいつも空からするどく観察しています。
とくになんということもないけど、かけがえのない平和な毎日。
ちょっと悲しい...
安野モヨコ
20世紀初頭、フランス・パリ。
売春宿で働くコレットは、訪れる"変態"的な欲望を抱えた紳士たちを相手に、出口の見えない生活を送っていた。
彼女の唯一の幸せは、どうしようもなく惹かれてしまうヒモ男、レオンとの逢瀬の時間。
…たとえ、彼がコレット以外の女のもとへ通っているとしてもーー…。
「変態とは、目を閉じて花...
羽賀翔一
PRESIDENT NEXTにて2014/10~2016年5月『ダムの日』として連載していた作品。
仕事とはなにか。”本当のヒーロー”になれるのか。
“縁の下の力持ち”と称されることの多い土木業界で、
仕事の意義を一つ一つ学んでいく若き主人公。
働く喜びと苦悩、支える家族達への想いとは。ダム造りに取り込む若手...
木下晋也
気持ちを素直に言葉にするカップル、マコとマコトの近いようで遠い結婚までの二人のお話。
『ポテン生活』『もここー』『おやおやこども。』など人気作品手がけるをギャグ漫画家、木下晋也が挑む初のラブストーリー。
第1巻、1~50話までを収録。
古沢良太
『すべてのスタッフキャストは、作品の奴隷なんだよーー!』
映画「三丁目の夕日」ドラマ「リーガルハイ」の人気脚本家・古沢良太、幻の漫画連載が電子書籍化!
テレビドラマの舞台裏で奮闘する三人の若者と、彼らを見つめる一匹の猫。憧れの世界に飛び込み、限界にもがき、つまづき転ぶ…シナリオ通りにいかない、不器用な人生た...
うめ(小沢高広・妹尾朝子)
仕事も育児も、ぜ~んぶ一緒。 作画を担当する酒豪の妻と、家事を担当する原作家の夫。公私ともにパートナーである実力派・漫画家ユニット「うめ」が描く、ふたり育児の可笑しな日常。『スティーブズ』『大東京トイボックス』『南国トムソーヤ』など、数々のヒット漫画を手掛けてきた「うめ」初のエッセイコミック、第1集!8コマ漫画...
曽田正人/瑞木奏加
謎の強国「骨の国」と、亡国の王子ツナシの壮絶なバトルがここに始まる!! 迫力のフルカラー版!!
曽田正人/瑞木奏加
謎の強国「骨の国」と、亡国の王子ツナシの壮絶なバトルがここに始まる!!
安野モヨコ
安野モヨコが描き出す、めくるめく恋とおしゃれのメリィゴーラウンドコミック。双子のミリとモモと、素敵な男の子たちとの5人のフシギな共同生活は、毎日が目まぐるしく大忙し! ミリのモデルデビュー編を描く第1巻分冊版上巻。
※こちらは分冊版です。
安野モヨコ
「あたし達はもっと強い生き物なんだよ」 幻の作品ついに単行本化。乾いた沙漠に点在する町々に、娼婦として売られきた娘たち。それぞれの事情を抱えながら、男たちの性欲に向き合う日々。そんな彼女たちも恋をする。そんな彼女たちに恋する男たちがいる。でも娼婦に恋愛の自由など存在しない。「命とラブ、どっちとる?」「私、ラブ」...
安野モヨコ
「あたし達はもっと強い生き物なんだよ」 幻の作品ついに単行本化。乾いた沙漠に点在する町々に、娼婦として売られきた娘たち。それぞれの事情を抱えながら、男たちの性欲に向き合う日々。そんな彼女たちも恋をする。そんな彼女たちに恋する男たちがいる。でも娼婦に恋愛の自由など存在しない。「命とラブ、どっちとる?」「私、ラブ」...
安野モヨコ
「いちばんあったかいのは2人でいること」世界で2番目にさむい街に住む、しっかり者のカラとお調子者のノム。2人は仲よしだけれど、何気ない日常の中でお互いの性格に、ときにイライラし、些細なことでけんかもしてしまう。それでも、トナカイやペンギンとの出会い、ノムの風邪などふとした出来事がきっかけとなり、カラとノムは一緒...
木下晋也
ママにとっては「パパあるある」、パパが読めば「これ分かるな~」の連続!!
マンガ家・木下晋也が、パパ目線で描く! 息子の妊娠から3歳までの成長を描いた育児エッセイマンガの分冊版。
妊娠から11ヶ月編を収録。
三田紀房
“お金”がなければ投資はできない。だからこそ、投資を始める前にはお金について知っておくことが重要になる。
投資部初代キャプテンの残したノートを手掛かりに、財前たち現役投資部が“お金”の歴史に迫る!
「インベスターZ」
創立130年の超進学校・道塾学園にトップ合格した財前孝史。入学式翌日に明かされる学園の秘密...
三田紀房
【株式投資学園漫画「インベスターZ」がフルカラーで読める!】お金って何だ?
創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式翌日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在するのだ。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ...
安野モヨコ
「あたし達はもっと強い生き物なんだよ」 幻の作品ついに単行本化!
安野モヨコ
「あたし達はもっと強い生き物なんだよ」 幻の作品ついに単行本化!
安野モヨコ
「いちばんあったかいのは2人でいること」
世界で2番目にさむい街に住む、しっかり者のカラとお調子者のノム。
2人は仲よしだけれど、何気ない日常の中でお互いの性格に、ときにイライラし、些細なことでけんかもしてしまう。
それでも、トナカイやペンギンとの出会い、ノムの風邪などふとした出来事がきっかけとなり、
カラ...
安野モヨコ
1990年代に雑誌「CUTiE」に連載された、あの伝説の漫画が新装版で甦ります! 安野モヨコが描き出す、めくるめく恋とおしゃれのメリィゴーラウンドコミック。双子のミリとモモと、素敵な男の子たちとの5人のフシギな共同生活は、毎日が目まぐるしく大忙し! 第1巻はミリのモデルデビュー編!
羽賀翔一
マンガ家・羽賀翔一(はがしょういち)の短篇集。描きおろし作品「ZOOO」を本連載で発表。
木下晋也
ママにとっては「パパあるある」、パパが読めば「これ分かるな~」の連続!!
マンガ家・木下晋也が、パパ目線で描く! 息子の妊娠から3歳までの成長を描いた育児エッセイマンガ。ゆるいギャグに定評のある木下晋也らしい目線に思わずあなたも「くすっ!」となる!?