- TOP>
- タグ一覧>
- 一般 - エッセイ コミック一覧
一般 - エッセイ コミック一覧
-
- アラ還にして貯金ほぼ0漫画家、「お金の推し活」、始めます!
81歳の母と久々に同居したら、毎月、クレジット返済に追われている事実を知る。
でも私も、浪費しすぎて1億の家を売却したばかり・・・。
・浪費癖がある
・家計簿は面倒
・遺産に縁がない
・・・でも、老後ビンボーはイヤ
そんなあな...
-
- ある日、深夜に仕事をしていると、背後に感じた何者かの不気味な視線。しかし奇妙なことはそれで終わらず、その日を境に家の中で怪奇現象が次々に起き始める。奇行を繰り返す息子ーー。娘の夢の中に現れる黒髪の女ーー。一体、この家に何がいるのか?とある漫画家一家を襲った恐怖の記録がここに!!※この作品は『ちょっと霊にとり憑か...
-
- ある日、深夜に仕事をしていると、背後に感じた何者かの不気味な視線。しかし奇妙なことはそれで終わらず、その日を境に家の中で怪奇現象が次々に起き始める。奇行を繰り返す息子ーー。娘の夢の中に現れる黒髪の女ーー。一体、この家に何がいるのか?とある漫画家一家を襲った恐怖の記録がここに!!
-
- こだわり満載の広い家を手放した?と驚かれますが家族5人賃貸で幸せです
-
- もし自分の余命がわかったとしたら最期をどこで迎えますか?
これは大好きな家で亡くなることを選んだ患者さんたちを看取る一人の看護師のお話です
★単行本カバー下画像収録★
-
- 終末期を在宅医療を選択した患者さんたちに寄り添う在宅訪問看護師の物語。人は死期を知らされた時、どのように死を受け入れるのか?またどのように過ごすのか? 看護師の視点を通し、患者それぞれのリアルな姿が描かれる。
-
- えぇ!?付き合って0日で結婚する夫婦がいたんですか!?
-
- 男女平等の社会だとみんなは言うけれど、それって本当?実はいまだに、女性蔑視を続ける勢力がいるとかいないとか・・・。
男は台所に入らない、女性はお酌をしろ、兄よりいい大学にいくな・・・etc.。
九州出身の作者が、幼いころから感じていた九州男児&九州の家庭への違和感、経験してきたエピソードを激白!
CO...
-
- 大きな屋敷で働く使用人たちを指揮している執事長の時任(トキトウ)。
部下から、お屋敷の一人娘クレアお嬢様がわがまま言い放題で手に負えないと報告を受けます。
お嬢様に確認すると「そんなの知らない」と言ってラチが空きません。
時任がお嬢様に「お仕置きをする」と伝えると「執事がそんな事するなんて許されない、パパ...
-
- コロナ禍が終結した近未来の日本。
大の釣り好きの中年コンビは、日本全国の渓流を探し訪ねるがそこで出会うのは普通に言葉を話す不思議な動物たちで…?
世知辛い世、いろいろあるけど、釣りがあれば何とかなるさ。
名匠・いましろたかし待望の最新作!
-
- 「もう、妊娠やめたい・・・」これいつ終わんねん!壮絶なつわりを乗り越えた、妊娠・出産の記録
-
- COMITIA152ティアズマガジンの好奇心散歩NEXTに漫画を寄稿した関係でジプリパークに一日取材をしに行ったのですが、寄稿分2pでは描き切れなかったこぼれ話を同人誌にした本です。
ジブリパークがどんな感じなのか知りたい方にもオススメ!
※本作はメイの個人誌作品の電子書籍版となります。【23ページ】
-
- アラフォー漫画家が2020年に結婚した相手は、節約と暮らしの達人だった!?コロナ禍で収入が激減するもなんのその。家賃込み・夫婦で月12万円という慎ましい生活ながらも、少しでも快適に、楽しく幸せに暮らす、そんな夫婦の生活模様が読む人の心まで豊かにしてくれるコミックエッセイです。
-
- 丁寧じゃない生活を営むアラサーズボラ主婦のライフスタイル
-
- 『なんで私が適応障害!?』の作者・乃樹愛が自ら企画したシリーズ。
「適応障害を治した・闘病している」12人の闘病談をコミックエッセイ化。
職場での発症、部活動での発症…誰もがなりうる病気だからこそ、あなたにも読んでほしい。
あなた自身だけではなく、あなたの周りの大切な誰かを救うことになるかもしれないから。
-
- 初心者バードウォッチャーが、街中や公園で誰でも一度は見たことありそうな野鳥を
イラストと4コマで紹介してみました。
※本作は花塚由の個人誌作品の電子書籍版となります。【16ページ】
-
- ひとりで生きていこうと決めたのに---バツイチで恋愛を禁じた男と結婚願望の無い女が出会った---現在カナダに暮らす作者による夫とのユーモラスな過去を赤裸々に描いた完全実話。
全30P、書き下ろし収録。
noteで10万ビューを突破した人気作。
-
- 銀世界×モフモフ×サウナ!!!何でも作れる精霊の力で、異世界ぽかぽかスローライフを大満喫!!
-
- 転生してスリムになったのにまた太ってしまった・・・さてどうやって痩せよう?
-
- 第一話
スラム街で家族と暮らしていたレーナは、不意に日本で生きた記憶を思い出す。清潔な住まいに美味しいご飯、沢山の娯楽...そんな快適だった日々と今を比べ、現状に耐えられなくなってしまう。豊かな生活を目指し、街で働くことを計画したレーナは...街の人々が運営する市場で特技の暗算を披露し、雇ってもらえるように交...
-
- つよつよ幼女!もふもふたくさん!ほのぼのファンタジー!
-
- メディアミックスプロジェクト『D4DJ』のかわいく楽しい4コマ漫画が登場♪ Happy Around!をはじめとした全6ユニットの日常を元気にゆる~くお届け♪
-
- 素顔は別人の溺愛上司と秘密の関係スイートオフィスラブ
-
- 素顔は別人の溺愛上司と秘密の関係スイートオフィスラブ
-
- 手首の骨折を切っ掛けに、デジタル制作への挑戦を決意した、ちょっと変わったマンガ家・川原泉と、有能なパートナーに助けられて順調にデジタル制作をこなしてきた、とても人の好いマンガ家・福田素子。花とゆめ「HMCビッグチャレンジ賞」の同期受賞以来、同じ九州出身として交友を続けてきた二人が初めて行う共同作業★デジタルコミ...
-
- 3年付き合った男に「重い」とフラれた女は、いつしか風俗嬢に…。恋したオトコは妻子持ち、典型的なダメ女! 人気ブログがついに電子書籍化。ソープ嬢の痛快告白コミックエッセイ。
-
- 「この子らは群れでせめてくる」
双子から生まれた双子たちの子供たちがみな三つ子…だから総勢12人。
その向かうところに敵は無し。
4組の三つ子が繰り広げるコメディ短編漫画集。
1997年~99年にかけて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を中心に構成。
シリーズ全4巻の第1弾。
(全...
-
- 「携帯がなかった頃ってさー どうしてたんだろう」
教え子たちは携帯電話がある時代に育った世代。
女子高生たちの疑問に答えていくうちに電話と手紙にまつわる思い出が次々と呼び覚まされる。
作者の学生時代の通信手段について語るテーマ・エッセイ漫画。
2013年10月のCOMITIA106にて「乱痴気事...