一般 - 料理・グルメ コミック一覧

満腹上等! 包丁一本世間を斬る!! 宮本ムサシ17歳。喧嘩は弱いが、味バトルにはめっぽう強い!? 高校卒業後の進路に悩むムサシの前に、三葉料理女学院のとびきりカワイイ女のコが現れた。しがない定食屋のせがれムサシが、この出会いをきっかけに奥深い「食」の世界に飛び込んでいく!
台湾旅行でコンビニご飯に注目して台湾にしかない珍しいコンビニ食本です こんな食べ方!?どんな味!?不思議で魅力的な台湾を別目線でお届けします
いっぱい食べても全然オッケー!がまんしないでダイエット!!夢のグルメを台湾で発見!!!ショーゲキの現地ルポ。双葉社HP上で好評連載中のコミックエッセイ、ついに単行本化。台湾にどっぷりハマった著者が「素飯」を育んだ台湾の奥深さを旅する。おいしくて、いっぱい食べてもヘルシーな台湾素飯の世界を覗いてみて!
「毎日呑む」がモットーの作者高倉あつこが、美味しいお酒に合うアテを作り、今日も今日とて家呑みな日々。『鰯の梅煮』『椎茸皿のえび焼売』『手羽先のピリ辛オイスターソース煮込み』など簡単レシピが満載!!
一匙一匙、愛情をこめて。人気イタリアンシェフのレシピ満載の、異色の離乳食グルメ漫画!
転職のため東京にやってきた天月みちる(20)。上京した彼女は、女性専用シェアハウスに住むことに!アパレル店員、ウエディングプランナー、女子大生。仕事も年齢もバラバラな同居人たちだけど、美味しいお酒と料理があれば、今日もみんなが集まって…!!話して呑んで、疲れを癒やす“ほっこり暮らし”始まります♪
フリーターのてつ子、デザイナーのグリっち、コスメ部員のゆみみは仲良しアラサー女子。仕事も思考も違う3人だけど、全員無類の酒好き。いつもてつ子の部屋に集まって、てつ子の手料理と仕事、恋の愚痴をつまみに乾杯三昧。
てつ子、グリっち、ゆみみは26歳の頑張る乙女たち。仕事に、恋に、将来にと悩みは尽きないけど、今夜も3人集まってお酒を飲めば明日への活力が湧いてくる。アルコール入りガールズトーク4コマまんが。(※本電子書籍は「宅飲み残念乙女ズ」第1巻に収録されたものです。重複購入にご注意ください。)
東京の下町・八百飯屋町(はっぴゃくめしやちょう)で暮らす高校生・御子上武志(みこがみたけし)。食と人情味あふれるこの町に巨大グルメ企業の魔の手が迫る時、家宝の包丁から出てきたのは何と――!? 料理あり! 相棒あり!! 剣劇あり!!! 三ツ星グルメ活劇をたーんとめしあがれ!!(1話収録)
東京の下町・八百飯屋町(はっぴゃくめしやちょう)で暮らす高校生・御子上武志(みこがみたけし)。食と人情味あふれるこの町に巨大グルメ企業の魔の手が迫る時、家宝の包丁から出てきたのは何と――!? 料理あり! 相棒あり!! 剣劇あり!!! 三ツ星グルメ活劇をたーんとめしあがれ!!(1話-3話収録)
『竹書房の日2024』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください! ■収録作品■ 『かのとこと 武蔵花町怪話譚』まつおまり/『たあいないのうりょく』高野雀/『お嬢様は地球のスイーツに侵略さ...
『竹書房の日2024』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください! ■収録作品■ 『姉と弟がまぁまぁ仲良く暮らす日常。』神仙寺瑛/『推し着物』岡野く仔/『しまなみぽたぽた 瀬戸内チャリ散歩...
ウチは道之部(みちのべ)あかり。大阪の「ひめたこ」から、東京へ修行にきたんや。ウチの夢は、日本でいっちゃんでっかい町・東京で少しでもぎょうさんの人にウチのたこ焼きを食うてもらうこと! さっそく中華料理店「万里(ばんり)」と勝負することになったんやけど、ウチのたこやきは絶対負けへんで!! ●収録作品/たこ☆やきプ...
食いしん坊 巫女が作る幸せごはん!絶品料理が悩みを解決!? 「COMICリュエル」「ニコニコ静画(漫画)」「pixivコミック」などのWEBサイトで、大人気連載のグルメ漫画、待望の単行本化!
いつの間にか妖怪が視えるようになっていた主人公。それはどうやら、恋人のさく子が作る料理を食べていたせいで…。揚げれば美味い、一旦木綿!? 茹でて美味しい、河童鍋!? 凸凹カップルがおくる、新感覚妖怪グルメ♪
「俺の隣で笑っててほしい」 新卒で入った会社が倒産したり、理不尽なトラブルでバイトをクビになったりと、不幸続きの西森たくみ。 途方に暮れた彼女が偶然見つけたのは1軒のパン屋さん。そこの店長は、パンのイメージとはかけ離れた強面で元ヤンの久東旭という男だった。 無職である彼女は時給の高さにひかれ、バイトとして...
【描き下ろし4Pを新たに収録!!】「俺の隣で笑っててほしい」 新卒で入った会社が倒産したり、理不尽なトラブルでバイトをクビになったりと、不幸続きの西森たくみ。 途方に暮れた彼女が偶然見つけたのは1軒のパン屋さん。そこの店長は、パンのイメージとはかけ離れた強面で元ヤンの久東旭という男だった。 無職である彼女...
マッチングアプリで出会った、平凡なオトナ女子と爬虫類顔ピアス男子。肩肘張らない二人が探す、恋人でもセフレでもない関係性とは・・・?
浅草の料亭『船陣』に招待状も無い一人の若者が板前になりたいとやってきた。しかし、東京一とも言われる『船陣』の板前達はどこの馬の骨かわからない者の相手をしている暇もなく、とりあえず名前だけ聞き親方にその名『沢田膳次郎』という者が親方に会いたがっている事を伝えると、親方はその名に驚きすぐに対面をすることとなった。そ...
「ごきげん酔う」「乾杯あそばせ!」 読めば行きたくなる&食べたくなる「ご令嬢」×「立ち飲み屋」グルメコメディ!!
だれとどこでなにを食べる?お役立ちごはん屋サーチマンガ search1「立花さんは後輩と打ち解ける飲みがしたい」 search2「立花さんは太宰治をおもてなししたい」収録
東京都葛飾区に位置し、戦後は闇市を擁した街・立石。そこには「センベロ」と呼ばれる安くて人情溢れる昭和レトロな酒場が立ち並ぶ。再開発の波が迫るなか、その魅力に惹かれた漫画家・麦原が、体を張って酒場を放浪。立石のディープな魅力を余すところ無く紹介!
日々の暮らしの中、記憶の底に埋もれてしまったあの日の思い出。そんな懐かしい思い出と共に、あの日食べた駅弁を見事に再現!居酒屋「みさと」で皆さんも懐かしい記憶と一緒に旅情に浸ってみませんか?
人の時代が終わりを迎え、ゆるやかに静止してゆく世界。ロボットの人 蘇芳は、犬の人 ミュートを連れ添い自分を設計した博士≪ご主人様≫を捜す旅をしていた。道中で出会う、停止した時計塔、朽ちた学校、街だった廃墟。かつてそこに居た人々の名残りを感じながら蘇芳たちは今日も旅をし、おいしいごはんを作って食べる。もうすぐ終わ...
「うちらさーここに来てから野菜喰ってないよね」 作者が高校生の頃の漫画研究会の夏休み。 かばんにお米と缶詰めつめこんで2泊3日の合宿にでかけた。 しかし、迷い込んだのは食の迷路だった。 旅を通して知る日常の食事、旅によって出会えた新しい食材。 「旅」と「食事」の交わりを描く食エッセイ漫画。 ...
銘酒に名物、名産品――若き天才戯作者が東海道を、いざ西へ!久住昌之×魚之目三太が「旅グルメ時代劇」初挑戦作!!
【描き下ろしおまけ6p付き!】「今度一緒にドイツ行かない?」フリーターの一花、仕事に疲れた双葉。2人のもとに、学生時代から仲良しの美月から突然のお誘い! 退屈な日常を抜け出して、女3人で海外旅行へ…! 読めば満腹、身も心もリフレッシュ! 海外グルメ食べつくしの旅が始まる!(このコミックスには「旅めし![ばら売り...
「今度一緒にドイツ行かない?」フリーターの一花、仕事に疲れた双葉。2人のもとに、学生時代から仲良しの美月から突然のお誘い! 退屈な日常を抜け出して、女3人で海外旅行へ…! 海外グルメ食べつくしの旅が始まる!
時代は1980年代…弁当屋を営む実家の長男・俊文の隣にかわいい同い年の女の子の桃子が引っ越してくる。2人の甘酸っぱくてむずきゅんなラブストーリーが竹の子族やオールドファッションなど1980年代の流行文化と食生活が色鮮やかに蘇る!
流行りの“スタッフドバゲッド”フランスの昼下がり風? 卵かけごはんの進化系“白身かけごはん”!? 新感覚グルメコメディ!
最上部へ