logo

エリアの騎士 愛蔵版

エリアの騎士 愛蔵版
ページ読み
57まで配信中
応援メッセージを書く
作品のあらすじ
現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 アンダー15サッカー日本代表 不動の10番、逢沢 傑(すぐる)を兄に持つ1歳年下の弟・駆(かける)は影に隠れて目立たない存在だった。鎌倉学館中学校2年の駆はサッカー部にこそ在籍しているが精神的に弱く、選手を辞めマネージャーに専念中。だが、本当は実力があると確信している主将で兄の傑はベンチ入りを賭けた紅白試合に敢えてマネージャーの傑をワントップのフォワードで起用するのだった。この采配はどう出るか…!? <目次>第1巻 #1 兄弟 #2 見えないパスルート #3 本気のパス 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2006年21・22合併号~24号掲載 原書:2006年8/17講談社発行
もっと見る
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 アンダー15サッカー日本代表 不動の10番、逢沢 傑(すぐる)を兄に持つ1歳年下の弟・駆(かける)は影に隠れて目立たない存在だった。鎌倉学館中学校2年の駆はサッカー部にこそ在籍しているが精神的に弱く、選手を辞めマネージャーに専念中。だが、本当は実力があると確信している主将で兄の傑はベンチ入りを賭けた紅白試合に敢えてマネージャーの傑をワントップのフォワードで起用するのだった。この采配はどう出るか…!? <目次>第1巻 #1 兄弟 #2 見えないパスルート #3 本気のパス 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2006年21・22合併号~24号掲載 原書:2006年8/17講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 紅白試合の後、兄・傑(すぐる)に心の弱さを指摘され、落ち込む駆(かける)。翌朝、駆は兄に誘われ久しぶりに自転車で二人乗りしながら、それぞれの想いを吐露する。駆はサッカー部を辞めることを宣言し、兄はお前が必要だと説いた。その直後、居眠り運転のトラックが2人に迫る! 果たして、二人の運命は…!!! <目次>第2巻 #4 ハート #5 エリアの騎士 #6 ラストパス #7 心臓 #8 逢沢 傑の魂 #9 宇宙人(グレイ)マスクの正体 #10 俺たちの夢 #11 FWとしての自覚 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2006年25号~32号掲載 原書:2006年9/15講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 兄・傑(すぐる)の心(心臓)を受け継ぎ、サッカーを続けることにした駆(かける)だったが、一度も試合に出してもらえず中学最後の公式戦を迎える。優勝候補の湘南台付属を相手に鎌学は3点のビハインド。準々決勝も後半残り10分、ついに駆がピッチに立つ…!! <目次>第3巻 #12 最後のチャンス #13 アピールしろ! #14 努力の勲章 #15 技より心(ハート) #16 覚醒 #17 サッカーはいつまでも #18 逢沢 傑が認めた男 #19 江ノ高サッカー部? 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2006年33号~39号、41号、42号掲載 原書:2006年11/17講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 駆(かける)は新天地を求めて、サッカーではまったく知られていない私立江ノ島高校に入学した。そして、サッカー部に入ったと思ったら、それは実はサッカー同好会だった。実は公認のサッカー部は別にあったのだ。このままでは公式試合には出られない。駆、転部をするのか? それとも…。 <目次>第4巻 #20 江ノ高FC #21 FC(フットボールクラブ)vs. SC(サッカークラブ) #22 砂浜のイレブン #23 ハンパ者たち #24 誤解 #25 最大の武器 #26 幻のパスルート #27 キックオフ! #28 組織vs.全員 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2006年43号~49号、51号、52号掲載 原書:2007年2/16講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 インターハイ出場権を賭けて、公認サッカー部と同好会が激突する! アイデアと技術で攻める駆(かける)たちだが、身体能力で勝る公認が点差を広げていく。そこに、ファンタジスタ・荒木が減量を成功させ戻ってくる。それでも、公認の実力は高くお互い決勝点を決められない。果たして、どちらが勝つのか…!? <目次>第5巻 #29 一枚のカード #30 純血 #31 開幕(はじまり) #32 The king of magic! #33 最高の劇(ドラマ) #34 ホットライン #35 全員攻守!! #36 もっと!! #37 誕生 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2007年1号~11号掲載 原書:2007年4/17講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 犬猿の仲だった二つのサッカー部が一つになり、新生・江ノ高サッカー部が始動!! 夏のインターハイに向けて、レギュラー争いも激化する! そして、駆(かける)はドリブルの欠点を克服するため、猛特訓を開始。果たして、ベンチ入りはできるのか…!? <目次>第6巻 #38 王の帰還 #39 甘いです!! #40 長所と欠点 #41 情熱と信念 #42 10番 #43 強敵(ライバル)と盟友 #44 3人のFW #45 試合に出たい! #46 緒戦 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2007年12号~17号、19号~21・22合併号掲原書:2007年6/15講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 ついに始まったインターハイ神奈川予選。江ノ高は強豪・慶早大付属湘南高校から連続得点を奪う。だが、駆(かける)は未だベンチに座っていた。そして、迎えた後半。ついに駆はピッチに立つ。果たして、初得点なるか? そして勝敗の行方は…!? <目次>第7巻 #47 岩城の采配 #48 ロスタイムの攻防 #49 エゴイスト #50 4本の矢 #51 リトル・ウィッチィ #52 継続 #53 ナナ・ミシマ #54 舞い降りし小さな魔女 #55 曲者 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2007年23号~25号、27号~32号掲載 原書:2007年9/14講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 インターハイ神奈川予選も、ついに1次予選決勝! 相手は柄の悪い選手が多い辻堂学園。しかも、相手選手・金のロングスローインを武器に前半で2点も取られてしまう。さらに、敵の挑発に乗りエース・火野が退場…。圧倒的ピンチに岩城監督は後半初っ端から駆(かける)を投入する。果たして、流れは変えられるか…? <目次>第8巻 #56 驚異的戦術 #57 サイドの穴 #58 真の強豪 #59 信頼 #60 高鳴る鼓動 #61 異変 #62 打倒レーザービーム #63 江ノ島の一手 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2007年33号~39号、41号、42号掲載 原書:2007年11/16講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 インターハイ1次予選決勝。相手チーム・辻堂の奇策・ロングスローインからのPKエリア内でのヘディングを恐れた江ノ高は実力を出せずにいた。果たして、この奇策を封じることは出来るのか? この試合も今巻でいよいよ決着!駆(かける)の兄・逢沢 傑(すぐる)とブラジルの至宝 レオナルド・シルバとの出会いを描いた番外編も収録!! <目次>第9巻 #64 勝利への執念 #65 一進一退 #66 決着 #67 仮説 #68 接触 #69 マスクの中身 #70 約束 #71 ライバル 番外編 ~マドリッドの出会い~ 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2007年28号、43~47号、49号~51号掲載 原書:2008年2/15講談社発行
  • こののあらすじを見る ▼
    現役プロサッカー選手も愛読している王道サッカーマンガ。「金田一少年の事件簿」「神の雫」の原作者・樹林 伸が別ペンネームで原作を担当した。2012年に待望のTVアニメ化。 インターハイ神奈川予選 決勝トーナメントに進んだ江ノ高サッカー部は、鉄壁のディフェンスを誇る湘南大付属高校と激突する。4人のDFを組み合わせた「4本の矢」戦略が奏効して攻撃をすべて防がれてしまう江ノ高イレブン。果たして突破口は見つかるのか…!? <目次>第10巻 #72 魔女(ウィッチィ)の由来 #73 決意の時 #74 サムライブルー #75 VS. 湘南大付属高校 #76 荒木竜一 #77 魔術師の実力 #78 先取点 #79 演出家(レジスタ) #80 鉄壁 初出:「週刊少年マガジン」(講談社)2007年52号、2008年1~10号掲載 原書:2008年4/17講談社発行