logo

banner

憂国のラスプーチン

憂国のラスプーチン
ページ読み
6まで配信中
応援メッセージを書く
作品のあらすじ
外務省と検察の謀略を揺るがす男あり! 言論界の雄・佐藤優が、天才ホラー漫画家・伊藤潤二と手を組んだ!! おまけに脚本をサポートするのは、浦沢直樹作品の共同制作者・長崎尚志。 この異色の組み合わせが、外務省と検察の秘められた謀略をあぶり出します。 ”外務省のラスプーチン”と呼ばれた辣腕外交官が、北方領土返還に尽力しながらも”国策捜査”の名の下に逮捕されるところから物語が始まります。 ソ連、ロシア政権上層部に最も食い込んだ西側の“スパイ”としての活躍と、取調室で繰り広げられる東京地検特捜部エリート検事との壮絶な闘いを描きます。 連載当初から賛否両論の嵐だったのですが、厚労省・村木局長の無罪判決、大阪地検特捜部の前田検事逮捕など、世間の情勢も追い風となり、本作品への関心・支持が高まっています。社会問題に関心の強い読者から、もっと外務省や検察の本質に迫ってくれとの激励も多く、これまでの小学館コミックの中でも異彩を放つ作品となっています。
もっと見る
  • 憂国のラスプーチン
    630pt
    こののあらすじを見る ▼
    外務省と検察の謀略を揺るがす男あり! 言論界の雄・佐藤優が、天才ホラー漫画家・伊藤潤二と手を組んだ!! おまけに脚本をサポートするのは、浦沢直樹作品の共同制作者・長崎尚志。 この異色の組み合わせが、外務省と検察の秘められた謀略をあぶり出します。 ”外務省のラスプーチン”と呼ばれた辣腕外交官が、北方領土返還に尽力しながらも”国策捜査”の名の下に逮捕されるところから物語が始まります。 ソ連、ロシア政権上層部に最も食い込んだ西側の“スパイ”としての活躍と、取調室で繰り広げられる東京地検特捜部エリート検事との壮
  • 憂国のラスプーチン
    630pt
    こののあらすじを見る ▼
    中身はほぼ真実!国会議員の愛読者増加中! 元外交官の主人公・憂木衛は、背任と偽計業務妨害の容疑で 東京地検特捜部に逮捕されたものの、断固として無実を主張する。 手こずった検察は、周囲の関係者を続々と逮捕し始めた。ロシアで 親しくしていた商社マン、筋の通らない事は納得しない外務省の同僚…… いずれも憂木が一目置く、気骨ある男ばかり。 ところが皆、次々と憂木の罪を認めていく……!? 一方、憂木が尊敬する都築議員も逮捕されるが、断固として無実を主張。 すると検察は、難病で治療中の元女性秘書を逮捕した。逮捕・勾
  • 憂国のラスプーチン
    630pt
    こののあらすじを見る ▼
    外務省にはなぜ幽霊が出るのか? 小沢一郎氏の秘書が逮捕・起訴された陸山会事件も、執行猶予付き有罪判決とはいえ、供述の任意性に疑問ありとして東京地検特捜部の提出した調書が大量に裁判所に却下されています。 厚労省・村木局長無罪事件に引き続き、検察の取調べに疑問が高まっています。どうしてそんなことになったのか?  たまたま特捜部検事がダメな人、問題人物だったからなんでしょうか。 逮捕された本作の主人公は、とにかく検察の作った”ストーリー”通りの供述を迫られます。 事実と違うからと拒否すれば、ずーっと勾留される
  • 憂国のラスプーチン
    630pt
    こののあらすじを見る ▼
    日本の危機を理解する最高のテキスト 東日本大震災以降、政府および官僚に対して、強い不信感が蔓延しています。 各種世論調査でも内閣支持率は大きく下落し、震災・原発対策も政府の対応は満足できないと考える人が多数です。政治と行政に対する、この強い不満はどうしてなのか? 逮捕された外交官である主人公の体験談から、日本の問題点が鮮やかに浮き彫りにされてきます。 国民的な人気者・小泉元首相の政治的に危険な本質に、国民は気付いていたのか? アフガニスタン戦争で深いトラウマを負った帰還兵と、”黒い大佐”と呼ばれる危険
  • 憂国のラスプーチン
    630pt
    こののあらすじを見る ▼
    証拠が無くても有罪にするのが検察の流儀! 外交官・憂木衛が背任と偽計業務妨害の容疑で東京地検特捜部に 逮捕されて4か月。これまで丁々発止の戦いを続けていた西村検事の 取調べが突然、終了した。 当時の総理大臣に依頼され、プーチンの黒幕にあたる人物を探るため、 イスラエルのモサドに協力を仰いだと憂木が発言したとたん、である。 これが事実なら、憂木の無罪はもちろん、外交や政界のタブーに踏み込む ことになる……と検察が気付いたからだった。 明らかになったのは、憂木や都築峰雄議員にかけられた全ての容疑が、 起訴で
  • 憂国のラスプーチン
    630pt
    こののあらすじを見る ▼
    いよいよ法廷闘争へ…運命の判決は!? 遠隔操作ウイルス事件で誤認逮捕され、当初は否認していた ものの罪を自白した19歳青年が、保護観察処分となった。 ところがその後、冤罪だということが判明したのは記憶に新しい。 捜査機関が、青年が真犯人であるという自分達に都合の良い ストーリーを創作し、それに従った形で強引に 自白を引き出したのは明かだ。 しかし本作品を読めば、そんなのは日本の検察では当たり前のことに 過ぎないという事実を知ることになるだろう。 「背任」と「偽計業務妨害」で逮捕・起訴された元外交官