- TOP>
- レーベル一覧>
- 『ビッグコミックススペシャル』のコミック一覧
『ビッグコミックススペシャル』のコミック一覧
-
木戸朋生
- 誇り高き優等生
沖田そよ子 16歳は ある日、
謎に包まれた美少女・深稲ねむりに出会う。
自分よりも成績の良い
ねむりの秘密を探ろうとする そよ子!
でも、彼女はいつでも ぐっすり眠ってて…!?
不眠不休のガリ勉ガール×ミステリアスな惰眠ガール
=ピースフル・グッド・スリーピング!!!!
二人の幸せな寝顔...
-
小原愼司
- 大東亜戦争終戦直後…すべての秩序が崩壊し、
無法地帯と化した闇市に、誰とも知れぬ仇を求めて
やくざ者を斬り続ける少女の姿があった…
刺客・青猫…その姿が現れるところ、血と臓物の雨が降り、
出会う者は皆、地獄への坂道を転がり落ちてゆく…
彼女の行き着く先は、救済か!? 破滅か!?
『二十面相の娘』の小原愼司が新境...
-
松本清志郎正和
- 自由人のおじさんと杏ちゃんの、
誰も傷つかない心温まる日常コメディー
杏ちゃんのおじさんは仕事に行きません。
おじさんはよくパチンコに行きます。
最近、杏ちゃんはおじさんを近所の人に見られるのが
ちょっと恥ずかしいです…
無職のおじさんと、それを取り巻く人たちの織り成す、やさしい世界!!
-
「刀剣乱舞-ONLINE-」より
- 『しまなみ誰そ彼』の鎌谷悠希、『弁天ぼたん』の再田ニカ、『ドルメンX』の高木ユーナ、
『椎名祐は泣いてる女にしか欲情しない』の田中ててて、
『椿と罪ほろぼしのドア』の長田亜弓、『はじまりの竜とおわりの龍』の海人井槙、など、
ビッグコミックスピリッツ増刊ヒバナの執筆者を中心に、
カレー沢薫、楠桂、左近堂絵里、なる...
-
カレー沢薫
- 「ルバーブ」「ロマネスコ」「アーティチョーク」……。
名前だけでもオシャレな雰囲気。実はこれ、野菜です。
このような、聞き慣れない珍しい食材を野菜中心に集め、
料理の知識は普通(やや、めんつゆに頼りがち)の人妻・カレー沢薫が、
なんとか仕入れて、なんとか調理していく体当...
-
小坂俊史
- 四十にして惑わずとと言いますが、実際に40歳で迷わず生きてる人なんています?そんな作者の思いが詰まったオムニバスショート。様々な40歳が抱える悩み、夢、現実をコミカルにいきいきと描きます。
-
さいとう・たかを
- 大正・昭和の廓を舞台に、男と女が織りなす綾と当時の風俗の完全描写で大人気を博した名作が、ここに復活。劇画の巨匠さいとう・たかをの隠れた代表作。
-
海人井槙
- 竜と共に生き、龍と共に死んでゆくーー月刊IKKI最後にして
最大級の新星が圧倒的な筆致で描き出す、ハイファンタジー
読み切りシリーズ、ついに単行本化。
大水の後、腹を空かせてさまよう女。行き場を失った男。
そして、子を探す老人。や...
-
くみちょう
- 新人アイドルユニット
・グリーンラプソディの毎日は、
イマイチ盛り上がらないライブの心配をしたり、
MCの中身を打ち合わせたり、
サイリウムの数を気にしたり、
新人マネージャーがやってきたり…
騒がしくて楽しい、そんな楽屋の一幕を、
皆様にもこっそりお見せします!!
-
真鍋昌平/松本勇祐
- コミックス、映像作品も大ヒット中
ブラック&バイオレンス人間ドラマの金字塔
『闇金ウシジマくん』(真鍋昌平著)が、
まさかの3等身ラブリーキャラに!?
丑嶋社長をはじめとした、最強で最恐のアウトロー金貸し
闇金“カウカウファイナンス”。
彼らの日常を、まさかのラブリー&ポップ…
だけどちょっぴ...
-
星野之宣
- 主人公・雨宮瀑は母の死を契機に、超心理学研究所に勤める。そんな時、瀑に瓜二つの男が瀑の目の前で自殺。そして精密検査で瀑には脳のないことが判明した。連続する怪事件の意味は? 宇宙を、そして歴史を経巡り物語を紡いできた巨匠挑む、「人間に秘められた力」の世界!?
-
菅森コウ
- 花も恥じらう乙女にして、
クラスでは学級委員を務め、
書道部でも活躍する
才媛・成毛川蒔乃。
だが彼女には、
けして知られてはならない
秘密があった…!!
常人を「ちょっとだけ」超越した
異能の力・駄能力…
彼女はその使い手だったのだ!!
「やわらかスピリッツ」誌上にて
アクセス数のサ...
-
高橋留美子
- 「境界のRINNE」とも「高橋留美子劇場」とも違う、いわば「アナザーサイドオブるーみっくワールド」!
ブラックあり、ジュブナイルあり、ミステリアスあり!1999年から2014年まで描きためた作品群は、ほぼ単行本初収録!
さらには雑誌掲載時のカラーをそのまま再現したプレミアムでお蔵出しの豪華単行本です!
収...
-
安倍夜郎
- 生まれたときから不器用で、下手くそな生き方しか出来なかったマコト。その生き方は、マコトの父と同じだった。高知県四万十で育った『深夜食堂』の作者・安倍夜郎氏の自伝的、心温まるなんちゃあない(たわいもない)話
-
柴本翔/レベルファイブ
- 治らない病気をかかえるハナビさんのもとに突然現れた、白くて小さな妖怪・コマさん。ハナビさんの家に住まわせてもらうかわりに頼み事をきいてあげることになったコマさん、人間の姿になって町に飛び出したものの…? 『妖怪ウォッチ』の人気キャラ・コマさんのちょっと苦く...
-
西尾雄太
- 「自分の部屋がほしい」と願う田舎のJC・せいら。
もうDIYするっきゃないと訪れた古民家で待っていたのは………天狗? 愛聴するは昭和歌謡!?
スカジャンを着こなしカセットテープを聴く
やけに現代的な、いや、懐古主義的な?天狗を騙る妙な男との出会いで、
せいらは古民家に眠る秘密に迫っていく。
...
-
水木しげる
- 愛する家族との静かな暮らし、少年の頃から描き続けてきた様々な画、目をつぶると思い出す戦時中の光景… 誰もが知るコミック界の長老が、その数奇な人生で脳裏に焼き付けた数々のエピソードを語るカラーコミック。静かな鳥取・境港の幼少時代、灼熱の南方戦線での恐怖と焦燥の日々、長年住み続けた東京・調布での日課である散歩の道行...
-
鎌谷悠希
- クラスメイトに「ホモ動画」を観ていることを知られた、たすく。自分の性指向…ゲイであると皆に知られたのではないかと怯え、自殺を考えていた彼の前に、「誰かさん」と呼ばれる謎めいた女性があらわれた。彼女は、たすくを「談話室」へと誘う。そこには、レズビアンである大地さんがいて…。尾道を舞台に描かれる、性と生と青春の物語...
-
花輪和一
- 山があり、川があり、里がある。それこそが日本であり、そこには日本ならではの美しい四季が存在する。そんな日本の原風景を鬼才・花輪和一が独自の視点で切り取る!
-
山川直人
- 写真屋奇譚、全十四編収録!!
公衆電話。紙芝居。銭湯……………
時代にためされ、時代に負けたもの達。
黒いハットに黒いマント。
古いカメラをかまえては、
時代の波にまにまに消えゆくものを
フィルムに収める写真屋カフカ。
その写真にはときどき、不思議なものが写る―――
-
「刀剣乱舞-ONLINE-」より
- 大人気PCブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のコミックアンソロジー登場!
『しまなみ誰そ彼』の鎌谷悠希、『いかづち遠く海が鳴る』の野田彩子、『ドルメンX』の高木ユーナ、『椎名祐は泣いてる女にしか欲情しない』の田中ててて、『椿と罪ほろぼしのドア』の長田亜弓といった週刊ビッグコミックスピリッツ増刊[ヒ...
-
三上達矢
- かつて同級生をいじめにより死に追いやった4人の少女。彼女らの上に理不尽かつ抵抗不能な復讐の授業が課せられる!
女子高生・吉田真衣子が目覚めたのは、見覚えのない教室。
しかもそこは、コンクリートでできていて窓やドアは描かれたものだった…!
そして、同じように閉じ込められていたのは
久し振りに会った小学...
-
石坂啓
- 家族は揺れる、家族は割れる、家族は流される。
売れない芸人の父。離婚を決意した母。
愛想を尽かした娘。いじめられっ子の息子。
バラバラになりかけた家庭を乗せて、その家は海へと漂流していく。
石坂啓が現代の家族へ問う、No direction home―――心の旅路。
-
山本おさむ/太宰治
- 実力派・山本おさむ氏が太宰治の短編を、渾身の筆致で漫画化!
おとぎ話を男女関係になぞらえて解釈した『カチカチ山(お伽草子より)』、老婦人が、若くして亡くなった妹との不思議な思い出を語る『葉桜と魔笛』、師・井伏鱒二に紹介された女性と結婚するまでの前後を綴った『富嶽百景』、太宰が故郷・青森を巡り、幼少の自分に...
-
「僕らの漫画」制作委員会
- 東日本大震災復興支援チャリティーコミック! 漫画家全員が無償で描きます。本気で読み応えのある読切を描き下ろします。漫画は漫画らしく、思いっきりやります。沢山の読者に届く面白い漫画本を作ります。あわてずじっくり取り組みます。 ※必要経費を除いた収益を、(株)小学館を通じて、東日本大震災復興のための義捐金として寄付...
-
業田良家
- ある日、神様がやってきた…ヒトと同じ地平に立ち、同じ苦悩を背負い、些細なことで喜び涙する。そんな神様は現代社会に何を見るのか…? ヒット作「自虐の詩」「空気人形」の鬼才が放つ、静かなる咆哮を見よ。
-
一ノ関圭
- 『茶箱広重』『裸のお百』『らんぷの下』などの名作で知られる伝説の漫画家・一ノ関圭、待望の単行本です。歌舞伎と浮世絵を題材にした『鼻紙写楽』は、2003年~2009年にビッグコミック増刊で不定期連載されました。その全8話を大幅に加筆・再構成し、三部作としてついに単行本化。多くの漫画家から、また漫画好きの読者から絶...
-
業田良家
- 温泉コンパニオンとして地方で働く母親・望月満月の帰りを待ち続けるけなげな娘・団子。そんなある日、「北海道の登別温泉で運命の人に出会えた」という手紙が団子の元に届けられた。その運命の人とは、高学歴で、カッコ良くて、お金持ちで、さらには「満月と結婚したい」と言っているのだが…!?(第1話)
-
おかざき真里/阿吽社
- 日本仏教の要である、比叡山延暦寺の開祖である最澄、
弘法大師の名で日本人なら誰もが聞いたことがある空海。
レオナルド・ダ・ヴィンチにも匹敵するといわれる日本史上、
比類ない天才である、最澄と空海がまさに華麗に、繊細に、
そして豪快に描かれる人間ドラマです!
平安の世、当時のニッポンを変えた!と...
-
浅野いにお
- 3年前の8月31日。
突如 『侵略者』の巨大な『母艦』が東京へ舞い降り、
この世界は終わりを迎えるかにみえた――
その後、絶望は日常へと溶け込んでゆき、
大きな円盤が空に浮かぶ世界は
今日も変わらず廻り続ける。
小山門出(こやまかどで)、
中川凰蘭(なかがわおうらん)、
2人の女子高生は...