logo

banner

日露戦争物語

日露戦争物語

22完結!

応援メッセージを書く
作品のあらすじ
劣勢だった日露戦争で、日本を絶体絶命の危機から救った、大日本帝国海軍中佐・秋山真之(あきやま・さねゆき)作戦参謀。彼を主人公にした、史実に基づく壮大なストーリー。明治7年、秋。四国・松山に秋山淳五郎真之という6歳の少年がいた。淳五郎をはじめとする侍の子供たちは、武士が職を失ってすぐのこの時期、町人の子供たちにいじめられていた。だが淳五郎はどんな仕打ちを受けても決しても怯まず、仲間を助け、相手に立ち向かっていく…。
もっと見る
  • こののあらすじを見る ▼
    劣勢だった日露戦争で、日本を絶体絶命の危機から救った、大日本帝国海軍中佐・秋山真之(あきやま・さねゆき)作戦参謀。彼を主人公にした、史実に基づく壮大なストーリー。明治7年、秋。四国・松山に秋山淳五郎真之という6歳の少年がいた。淳五郎をはじめとする侍の子供たちは、武士が職を失ってすぐのこの時期、町人の子供たちにいじめられていた。だが淳五郎はどんな仕打ちを受けても決しても怯まず、仲間を助け、相手に立ち向かっていく…。
  • こののあらすじを見る ▼
    のぼサンが、白川精一郎に半殺しの目に遭わされた! 激怒した淳五郎は、たったひとりで白川の大邸宅に殴り込む。出てきた用心棒を気迫で退けた淳五郎だったが、精一郎の父が真剣を抜いて現れて…。
  • こののあらすじを見る ▼
    陸軍の軍人である兄・信三郎と禅寺修行のような生活を送る淳五郎。見かねたのぼサンは、淳五郎にソバをおごる。立ち食いソバを仲良くすするふたり。ところが、側を通りかかったチンピラ風の若い男に、のぼサンの財布がスられてしまった! 怒った淳五郎はスリの前に立ちはだかるが…!?
  • こののあらすじを見る ▼
    1884年12月、朝鮮の近代化を目指す金玉均らのクーデターは、第一段階においては成功した。だが、アジアのパワーバランスを見切って行われたその計画は、意外なところからほころび始める。そしてそのほころびを突き、袁世凱率いる清国軍の猛攻を受けることとなってしまう…。
  • こののあらすじを見る ▼
    明治19年12月。海軍兵学校・第五分隊に属する真之は、上級生の鉄拳指導を食らいつつ、厳しい訓練を積んでいた。そんなある日、短艇(カッター)訓練により、各分隊でスピードを競うことになった。分隊同士の競争はもちろん、船の中では右舷と左舷との勝負となる訓練だったが、スタートしてすぐに、鈴木貫太郎伍長率いる第二分隊がトップを快走する。第二分隊のスピードの秘密が、貫太郎が歌う唄にあると気付いた真之は…?
  • こののあらすじを見る ▼
    明治23年12月。練習艦「比叡」「金剛」で地中海に入った真之たちは、ロシア皇太子・ニコライを乗せた巨大な戦艦とすれ違った。練習艦の倍以上の威容を誇る戦艦に、真之たちは息を呑む。東洋諸国に軍備を誇示しつつ、“東方を征服せよ”という名の街・ウラジオストックを目指すニコライたち。だが彼らは、日本で数奇な運命に巻き込まれることとなる……!
  • こののあらすじを見る ▼
    のぼサンは幸田露伴に自分の作品の持ち込みを決行。だが、すぐに読む気配のない露伴にのぼサンは疑問を抱く。感想を聞くため、翌日また露伴宅を訪ねたが、露伴の兄・郡司茂忠(しげただ)に千島列島へ行くようスカウトされてしまう…。
  • こののあらすじを見る ▼
    帝国海軍連合艦隊参謀の真之は、藩閥がモノをいう古い体質に逆らおうとするが、力づくで物事を進めようとする薩摩出身の上官にこっぴどく打ちのめされる。それでもなお合理的に戦法を説く真之だったが、猪武者のような上官には全く相手にされず、ついにクビを宣告されてしまう…!!
  • こののあらすじを見る ▼
    朝鮮王妃・閔妃(ミンビ)は、自分の一族を殺した開化派のリーダー・金玉均の暗殺を企んでいた。10年前にクーデターを起こすも失敗し、以来日本に亡命していた金玉均は、日本の世論をリードする福沢諭吉と会い、朝鮮・日本・清国の三国の結束計画をうち明ける。そしてその計画の「最後の一手」を指すべく、清国の実力者・李鴻章のもとへ向かうが…。
  • こののあらすじを見る ▼
    明治27年7月19日。清国海軍に遅れること3日、日本海軍も佐世保に集結した。現在、朝鮮国内に展開する日本兵は八千。対する清国兵は二千五百。新たに一万の派兵準備を開始した清国軍に対し、日本軍も連合艦隊を編成してこれに対抗する。開戦必至の情勢のなか、「筑紫」の航海士をつとめる真之の心境は…。