- TOP>
- レーベル一覧>
- 『ビッグコミックス』のコミック一覧
『ビッグコミックス』のコミック一覧
-
カラシユニコ
- 日常から、しばし飛ぼう。
心のいちばん気持ちいい場所に触れる、少しふしぎな
オムニバス作品集!
働くネコあり。宇宙からの少年あり。
店長を務める犬あり。影の薄すぎるリーマンあり――
現実以上SF未満、ヘンで優しい世界観の
読切全9篇を収録。
小学館新人コミック大賞出身の、
俊英にして“輝”才の作者・カラシ...
-
井上和郎
- 田舎から上京して社会人生活を送る峰田は、高校の同窓会で当時好きだった女性・古地と再会する。実は彼女も峰田のことを想っていたことがわかり、ふたりは付き合うことに。だが初デート当日、古地は交通事故に遭って死亡。そのことを伝えられて悲しみに暮れる峰田のもとへ、“アンデッド”となった古地が訪ねてきて…。
-
瀬戸内ワタリ/水谷ふみ
- 大きな剣道用具を担いで、
都心にある女子高に通う浜咲さん。
授業後は道場で稽古をすると思いきや、
向かった先は…神田川!
ウナギ、スズキ、ハゼ、クロダイ…釣ったら食べる。
お魚系女子高生・浜咲さんから目が離せない!!
-
国友やすゆき
- ビジネスホテルを中心に全国でチェーン展開する「サイコーホテルグループ」運営部に所属するサラリーマン・泊優太郎。温厚質実を絵に描いたようなホテルマンである彼の仕事は、傘下のホテルをまわって売り上げを調査したり、オペレーションがきちんと行なわれているかチェックすることだ。そして時には、表沙汰にできないようなお客様の...
-
押見修造
- 「惡の華」「ハピネス」「ぼくは麻理のなか」「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」など、傑作を次々と世に送り出してきた鬼才・押見修造氏が、ついに辿り着いたテーマ「毒親」!
母・静子からたっぷりの愛情を注がれ、平穏な日常を送る中学二年生の長部静一。しかし、ある夏の日、その穏やかな家庭は激変する。母・静子によって。狂...
-
阿部共実
- みんなが少しずつ大人びてくる中学1年生。
そんな中であどけなさが抜けない女子・水谷茜。
水谷はひょんなことから「俺は超能力が使える!」と
突拍子もないことを言う同級生の男子・月野透と
校庭で会う約束をする。決まって月曜日の夜に。
大人と子供のはざまのひとときの輝きを描く、
まばゆく、胸がしめつけられるガー...
-
田中むねよし
- 日本には、自動車に命を懸けた人間がいっぱいいる!
レーサーはもちろん、カーデザイナー、評論家、販売業者、修理工、
エンジニア、カーオーディオ製作者、プラモデル設計者……
本書で取り上げたのは、クルマ稼業が順風満帆どころか、
失敗や挫折を経験した者ばかりである。
苦境に陥ったのは、不況や社会構造の変化のせいばかり...
-
キリエ
- 救命士になったばかりの花巻みこと。
彼は「能力」があることに気づく。
手を重ねた人の「死の運命」が視える。
自分の大切な人の「死の運命」まで……
最愛の義姉・沙羅。
彼女の命はあと365日。
これは「死」の運命が視える救命士の
祈るような愛の物語。
-
星野之宣
- 大西洋・バミューダ島沖の深海で繰り広げられるSFサスペンス『アルガ』(前後編計62ページ)を単行本初収録!
雑誌掲載時のカラーページを完全再現し、大人の観賞に堪えうる大判A5サイズで刊行!
■収録作品紹介
シベリアのツングース隕石跡に眠る巨大な物体の正体は!?『はるかなる朝』
自動航行の宇宙船。そのメイン・コ...
-
松本剛
- 新海誠、絶賛!!「はげしくて、静かな奇跡。松本剛の漫画をいつも待っている」
仕事・恋人・母親…全てを失った一(はじめ)の前に現れたのは、14年前 自分と母を捨てた父と、初めて会った血のつながらない義妹・初穂。初穂の母と弟とともに長岡で一緒に暮らすことになるが、家族を乱されることを恐れる初穂は一(はじめ)に敵意...
-
あまやゆうき/稲井雄人
- インカ帝國、読者諸兄はその名をもちろんご存じだろう。
しかし、文字を持たない文化であったインカには帝國側の
歴史書は存在しない。征服者であったスペイン側の記録が
残るのみである。しかし落日のインカ帝國にあって最後の抵抗を
続けた人物ティトゥ・クシがいる。彼がインカ側最後の文献を
スペイン国王への陳述書の形で残し...
-
細野不二彦
- 1匹のAIと地球の命が、相沢家に託された!
AI(ヤツ)の名はバド!!
2019年、米国国防省から逃亡中の人工”超”知能が、かつて量産されたペットロボットのバディドッグ、通称「バド」に乗り移り、日本に現れた!!
バドはなぜか平凡な男・相沢に管理されるコトを望む。最強のAIを搭載するバドを預った相沢一家は、...
-
吉田聡
- 夢と浪漫あふれる1970’s――――
バイクを飛ばし、徹夜で遊び明かした。
大喧嘩をして、大失恋をした。
輝かしくも痛ましい青春時代から歳月は流れ、
オヤジとなったかつての少年たちが、今!!
笑いあり、悩みあり、喧嘩あり、恋愛あり。
美しい海と空に囲まれた逗子の町で
オヤジたちの青春劇、開幕!!!!
-
町田翠
- 「あの頃、私とようこちゃんと、あの小さな町で過ごした青春。」
富山県立山町、ガラケー最盛期の頃のお話。
女子高生・マキの親友は、
おふざけ音楽デュオの相方・ようこちゃん。
すぐ怒るし殴るし失礼だし、寂しがりで、わがままで。
正直むかつくことばっか!
だけどやっぱり憎めない。
そんな友達がいる、いた、欲しい...
-
野村宗弘
- 海のきれいな田舎町、
平和だけど少し退屈な毎日を過ごすおまわりさんのケンジ(23)は、
見慣れない品川ナンバーのスクーターを発見する。
持ち主は、謎の美女・エリナ(33)で・・・
-
山崎コータ
- 文武両道で女子にもモテモテな卒塔葉(そとば)くんは、16歳の誕生日の朝、奇妙な夢から目覚める。
夢の中では酒池肉林状態……しかし、その相手は、女妖怪たちだった!!
クラスメートで除霊ができる女子高生・殺沢(あやさわ)さんに、“お憑かれ体質”なことを指摘され、女妖怪にモテモテな学園生活がスタートすることに!
...
-
イシイ渡
- 海の島水族館の新米トレーナー・七瀬真知子(ななせまちこ)が
イルカの採尿をやっていると、
「ハアッハアッ」と危ない息づかいの男が現れ
「おデコ…舐めてもいいですか?」とイルカに急接近!
たんなるヘンタイかと思いきや、
実は新任の獣医というではないか……
名は、海崎 直(かいざきただし)。
グッサグサの毒舌に...
-
魚戸おさむ/大津秀一
- 天道陽は、北海道・函館の「あさひ在宅診療所」の医師。臨終の場に自宅を選んだ患者と向き合う“看取りの医師”だ。散る直前の線香花火がまばゆく輝くように、人生の締めを前に、人はそれぞれの煌めきを放つ。そんな彼らとどう向き合うべきか。天道の目を通して、在宅医療の今を問う――。
-
夏花ナオト
- 人の不幸をオカズに白米食べる―――
史上最幸ゆるゲス探偵、いざ実食!!
座間(ざま)美味士(うまし)はフリーの探偵。
不倫調査から殺人、誘拐・ペット捜索まで
なんでもお手の物だが――…
とにかく人の不幸をオカズに飯を食うのを
何より誰より愛しているのである。
事件が起きては美味しく解決?
うましと愉快で不...
-
古谷三敏/あべ善太
- 高座で噺の最中に、客席の文士に「まずい! 」と言われた左楽は、レアリスムの芸を磨こうと試練を重ねる『レアリスムの左楽』。なまりのひどい田舎者が、噺はダメだが踊りを覚えようと工夫を重ねる『電気踊りの又蔵』など13話。 古谷三敏が話芸の世界をリアルに描いた名作集!
-
金城宗幸/にしだけんすけ
- 交番勤めの警官・蛇ヶ崎晋太郎は同棲中の彼女と、このまま結婚して家庭を持って子供が生まれて――という未来をつまんなそうに思っている。
ある日、目前に壊人(カイジン)が出現!!
…と、その瞬間、右手に異変が…!!
破壊と絶望の新ダークヒーロー、ビッグバン(爆誕)!!
累計555万部突破!『神さまの言うとおり』...
-
青山広美
- 顔がそっくりだというだけで、ホームラン王の身代わりとなった元暴力団員・種田恒夫は、紆余曲折を経て結局、開幕戦に代打として登場する。
-
高橋しん
- 東京から箱根の町に転校してきた「かなた」は、走る事が好きな女の子。そんなかなたが気になる「はると」は、走るのなんか何が面白いのかわからないという男の子。二人を中心に、少年少女は駅伝大会へと挑戦することに…! 青春を駆け抜ける、駅伝グラフィティー。
-
藤崎聖人/木村恵之
- 旅行業界では、旅には三つの宝があると言われています
その三つとは・・・
その一、旅の計画・準備
その二、旅そのもの
その三、旅の思い出
だが、それら3つを上回る
四つ目の宝が・・・・!?
それが『旅の四宝』!
本作では旅行会社でツアーを企画する
ツアープランナーを主役に、
国内の知られざる名所や
旅行業界の裏側...
-
アリマハレ
- 90年代末、世間のバブルはハジけたけれど、
ゲーム業界はまだまだイケイケだった。
大好きなゲームを創る仕事がしたい…という
夢をかなえて大手ゲーム制作会社に入社した主人公・大泉泉水。
だが、家庭でのヒエラルキー最下位、社会性も欠落している
クソオタ女に待ち受けていた実社会は甘くはなかった…
ゲームクリエイターの...
-
深巳琳子
- 時は15世紀半ば。医師アルベルト・ロッシとその弟子ニコロはフィレンツェからパリへ旅をゆく。
人間関係のもつれとか厄介事が大好物なロッシは、見知らぬ町から町へ、そこに住む人間に突っ込んでゆく。
旅は好奇に満ちている!
旅の途上、立ち寄った街にはどこにも謎が満ちあふれている。
ロッシとニコロはその謎を解く。本巻収録...
-
榎屋克優
- 女子高生詩人は今日も「紙以外」の何かに書いている。
校長の車に、トイレの壁に、教室の床に。
元詩人の国語教師は今日も苛立っている。
詩を履き違えた、その女子高生詩人に。
だから二人は詠い続ける。
互いの魂が正しいことを証明するためにーーー!!
『日々ロック』の榎屋克優が描く、圧倒的熱量迸る女子高校生×詩の朗読...
-
飛松良輔
- 自分のやりたいことってなんだ?
そんな悩みを抱えていた銭湯屋の息子、“うしお”は大学でラグビーに出会う。
球技か、格闘技か――
激しいぶつかり合いのため「闘」の字を冠されたスポーツ、
闘球=ラグビー。
その魅力にとりつかれたうしおは、薪割りで鍛えた筋力、そして持ち前の“大胆不敵さ”を武器にして、仲間達と日本一を...
-
松田未来
- そこは馬の代わりに
人型の巨兵《騎人》が
戦場を闊歩する世界――。
貧民街出身のゾルと貴族階級出身のメル。
生まれも育ちも天地程に違う二人が出会い、
物語は動き出す。
共に騎人を駆り、
憧れの騎人兵団の門戸を叩いた二人だが
彼らの運命は徐々に音を立てて軋み始め…!?
戦場×呪われた巨兵×宿命のブロマンス巨...
-
鍬形ゆり
- 昆虫研究会に所属する、虫好き女子大生・はるな。
愛するカブトムシの つのじろうさんと幸せな毎日をおくっていたが、
事故で つのじろうさんを失ってしまう(自らのケツで潰してしまう)。
悲しみにくれる彼女の前に、
窓から「カブちゃん」が飛び込んできた!!
大きい虫か、ちっちゃいおっちゃんか…
謎のカブトムシっぽい...