- TOP>
- レーベル一覧>
- 『ビッグコミックス』のコミック一覧
『ビッグコミックス』のコミック一覧
-
星里もちる
- 加勢はコンピュータ会社に勤める営業マン。口うるさいだけの上司やドジな部下に手を焼きつつも、仕事はそれなりにできる男。しかし、仕事の忙しさにかまけるうち、なんとなく家族との距離を感じてしまう今日この頃だった。ある日のこと、いつものように深夜に帰宅した加勢が疲れてベッドに横になっていると、突然見知らぬ美少女が現われ...
-
乃木坂太郎
- 時は昭和29年、舞台は神戸。ニートの天野は、幽霊塔と呼ばれる時計塔で、白い何者かに襲われ死の寸前、謎の美青年・テツオに救われる。テツオは曰く「幽霊塔の財宝探しを手伝えば、金も名誉も手に入る」。しかしテツオの正体は、男を装う女であり、その名も偽名であった・・・・・・・・
-
高田靖彦
- 通称「guia」コモダと呼ばれる、サッカー界のスーパースター・小茂田登。だが、この日本の司令塔は、W杯最終予選を前に、突如現役引退を宣言してしまう! 日本中が騒然とする中、彼が息子の燈とともに向かった先は、福井県のとある農村。果たして小茂田の目的とは…!? サッカーだけが人生じゃないけど、サッカーなしじゃいられ...
-
小山ゆう
- 古賀、村田、亀乃川の三人は私立大学の相撲部に所属している。そこへ古賀の後輩・百田桃太郎が上京してくる。彼は高校を卒業した後、相撲部屋への入門を希望し、古賀を頼ってやってきたのだ。島で一人で鍛えたという桃太郎の体は、高校生とは思えないほど立派なものだった。観客の前で手に汗握る大相撲を取ることを夢見る桃太郎。しかし...
-
真造圭伍
- 周囲の人や物事に無関心、無感動な青年、佐藤清高くん。ひょんな事から、ロハで自動車教習所に通える事になる。しかし、その教習所は未公認教習所だった。教習をつうじて周りの少し危ない連中とふれあい、清高くんは変わっていくのか、いかないのか!?
-
かわぐちかいじ
- 血のつながらない兄妹・龍男と陽子は、互いに激しく求め合いながらも、保守党政治家と革命戦士として正反対の道を歩みだす――。学生デモの様子を眺めていた城南大学生の龍男は、その中に、血のつながらない妹・陽子の姿を見つけた。陽子はメデューサというコードネームを持つ、ノンポリ学生を運動家に変えてしまうオルグのプロであった...
-
高橋留美子
- 曲者揃いの住人たちから邪魔されても、新管理人・音無響子を一途に慕うけなげな五代。だが彼女との恋を実らせるには、あまりに大きく険しい壁があった。それは響子が結婚半年で夫を亡くした未亡人であることで…。不朽の名作が、新装版で再登場!!
-
手原和憲
- 都会でひとり暮らしをしている男子大学生・アキの元にある日突然、見知らぬ女子高生が押し掛けてきた!よくよく事情を聞いてみると、なんとその子の正体はアキが実家で飼っていたネコ・「ミル」が化けてやってきたことが判明。ふたり? ひとりと1匹?による奇妙な共同生活が始まったのですが…!?飼い主の気持ち。ペットの気持ち。ど...
-
大石知征/倉科遼
- 父の築いたキャバクラグループが、ヒルズ族に乗っ取られた! 悶死した父に代わって復讐を誓う女子高生・柊舞が、自らショーガールとなってキャバクラの女帝を目指す──現代版シンデレラストーリー、開演!!
-
中川いさみ
- 学校の帰り道、うずまきが千円札を拾った。蜂山はこの千円札をどうするか聞くが、ひろったのはうずまき。彼は自分が拾ったのだから、自分ひとりで遣うとつれない。うずまきを非難するふたりを尻目に歩いていってしまう。よりゆきと蜂山はうずまきが千円札を何に遣うか気になって後をつける…。何となく小学生な3人組(よりゆき・蜂山・...
-
岩重孝
- 高校を卒業した浅井義男は、鹿児島から上京して、働きながら大学に通っている。慣れない東京の中でふと思い出すのは、故郷の山河や家族ではなく、友だちの顔であった…。まだ意気込みだけのカラ回りする18歳。熱血まっすぐ男・浅井義男の青春一本道!!
-
山本直樹/一色伸幸
- 大手建設会社のサラリーマン・高橋は、社命により西南アジアの小国・タルキスタンに出張することになった。飛行機で約16時間かけて辿り着いた現地で彼を出迎えたのは、どこか怪しげな支店長の中井戸と、その運転手をしているセーナという現地の女性だった…。次第に現地での生活に慣れ、セーナに心惹かれてゆく高橋。やがてパスポート...
-
井浦秀夫
- 正義と人権を尊重することで有名な「白石誠法律事務所」。この日、新人弁護士の武田真実は、事務所の先輩・九頭元人と、上司からのセクハラが理由で会社を辞めた女性の相談を受けていた。だが、親身に応対する武田に対し、九頭は「チチもまれてキモチよかったか?」などいい加減な発言ばかりで…!?
-
土田世紀
- ボクシングチャンピオンの夢を故障で断念した、カンパチこと桃井環八・24歳。幼なじみの編集者に導かれ、バイト見習いで入った漫画の世界で「編集王」を目指す! 誰より熱い心を持つカンパチが漫画業界に真っ向から立ち向かう、衝撃の漫画業界コミック!
-
佐々木倫子
- フランス料理店に勤める伊賀は、接客業としては致命的な「笑うことのできない男」。そのことで客とトラブルになり、店を辞めようかと考えていた。だが、そんな彼の目の前に「理想のレストランを作りたい」と豪語する女・黒須が現れ、スカウトをかけてきた。結局、黒須の誘いを受けることにした伊賀だが、手渡された地図の場所は、なんと...
-
とみさわ千夏/矢口史靖
- 17年前の嵐の夜、出産を間近に控えていた陽子(当時17歳)は、突然産気づく。そして、病院への移動中、タクシーの中で無事に女児(風子)を出産するが、濁流に飲み込まれて死んでしまう。それから17年後、陽子の夫(光夫)の経営する動物病院の地下室で、何やら怪しげな動きが…。なんと、冷凍保存されていた陽子が復活したのだ!...
-
能條純一
- 島本光は西新宿署の警部で、アダ名はプリンス。東大法学部出のキャリアだ。だが、ほかのエリ-トとは違い、彼は警部の身でありながら昇進には目もくれず、西新宿署に居続けている。そして、今日もマンションで発生した籠城事件の現場へ、一刑事として急行するのだった…。
-
佐藤智一
- 歌舞伎町にある24時間体制の保育園「プチッコホーム」は、朝まで働く親たちのために、朝が子供たちのお迎えラッシュ。だが、末広くんは朝になってもお迎えが来ず、ずっと保育園に居続けていた。彼の父親は借金があり、日々金策に走り回っているガラの悪い男なのだが、末広くんは、連絡が取れなくなっても父親をひたすら信じて待ち続け...
-
井浦秀夫
- 単行本の装幀、変わりました!タイトルもちょっと変わりました!でも、面白さはまったく変わりません!!弁護士供給過多な時代が到来!白石誠法律事務所でも新米弁護士・軒下歩夢が、ノキ弁として参加!ところが彼女、かなりな天然キャラで、早くも問題続出……!!?
-
くじらいいく子
- つっぱりをやめた日野数生(かずみ)の目標は、「普通の女と明るい青春!」。雑誌を参考にして、高校の同級生・原田清美をローラースケートに誘う。そして、アルタのスクリーンで大胆な愛の告白をするのだが…!? ある日突然、つっぱりやめて明るい青春めざした数生のマラソン・ストーリー!!
-
大武ユキ
- サッカー雑誌の女性カメラマン・緒形は、ある時、アマチーム「東京クルセイド」の取材を命じられる。そのチームの選手応募要項は「脚のきれいな選手求む!」・・・ふざけたチームだと、しぶしぶ河川敷に出かけた緒形だったが、そのチームとは別に、ある才能に出会う!河川敷を根城に、草サッカーチームの助っ人をしている“ジョーカー”...
-
岡崎二郎
- 高校生の長女・里子の心を和ませるため、ペットを飼うことにした霜月家。そこで双子の妹たちが拾ってきたのは、なんとオオサンショウウオだった!!さすらいの特別天然記念物にして自称100歳のこの生き物、酒もあおればタバコも吸う、勝手気ままなオヤジ系!!こんなペットが欲しかった・・・っけ!?
-
羽生生純
- 豊胸(ほうきょう)大学・幹細胞メカニズム解析研究室、通称“セル研”のポスドク(博士研究員)瞼二重(まぶた・ふたえ)は、iPS細胞という何にでも分化できる「万能細胞」を研究する最先端・生命科学者である。 類希なる美貌と才能を兼ね備えているにもかかわらず、鼻クソ&目ヤニ顔で出勤しては、後輩パーフェクトチェリーボーイ...
-
せきやてつじ
- 「レガーレ」オープン初日。伴に目をかける「バッカナーレ」の常連・野上社長や、毒舌で知られる料理評論家・永坂俊一など、大勢の客で華やかな賑わいを見せるホール。一方、戦場と化した厨房の中には、パスタ場チーフとなった伴の姿もあった。伴は年上の後輩・土屋の作ったリゾットが店の味になっていないことから、自分が味付けを代わ...
-
原秀則/テッド・Y・フルモト
- 2003年、カナダ トロントにおいて、ある野球チームが最高の名誉である、カナダ野球殿堂入りをした。そのチームの名は「バンクーバー朝日軍」。この物語は、今から100年前、海を渡り、差別と貧困に喘いだ日系人に、希望と誇りをもたらし、カナダ最強といわれるまでになったサムライ野球チームのセミドキュメンタリーである。フェ...
-
島本和彦
- 戦場、それは生と死が背中合わせの、命を賭けた極限の地。平和を夢見る人間たちの、哀しみと夢を描いた珠玉の叙情詩!!
-
細野不二彦
- 就職しても、ひたすら下働き、他人の尻ぬぐい! それより、オレァ!! みゅじっしゃんになるんや!! 好評ヒューマン・ジャムセッション!! 恒例のジャズ・フェスの為来日したボブ・ジョーンズは、50年代に一世を風靡したジャズ・ドラマー。しかしかつての栄光に甘んじているだけの彼には、昔のような腕も魅力もなかった。が、酒...
-
玖保キリコ
- 上野原動物園のペンギン舎の中では、ペンギンたちが可愛い動きで客を楽しませていた。そこへ閉園のアナウンスが流れ、さっきまで演技していたペンギンたちは一斉に帰りだす。中途採用でこの動物園へやって来たギンペーは、もっと客を楽しませるために毎日リハーサルしようとペンギンたちに提案する。しかし、ペンギンたちは勤務時間外に...
-
柴門ふみ
- 東京KEYテレビの女性ディレクター・加納チカコは出世頭の25歳。勝ち気な性格で、“稼いだお金は能力の証明”と言い放つセレブ志向の女。順風満帆に見えたキャリアだったが、彼女を待っていたのは京都支局への転勤命令だった。地方局のやり方が肌に合わず、日々鬱憤を募らせるチカコ。そんなある日、かつての取材相手で、今をときめ...
-
青柳裕介
- 石川県片山津の温泉旅館「よしや」の仲居・はるちゃんは1年前にこの温泉町に流れ着いた。温泉町を舞台にさまざまな過去を背負った男と女の哀しくも清々しいドラマが生まれていく。大人気シリーズTVドラマ化もされた青柳裕介の代表作!