『グループ・ゼロ』の作品一覧
-
政岡としや/北芝健
- 港警察署・強行犯二係。ここは日本有数の荒くれ刑事が集まる部署。次々と巻き起こる凶悪犯罪に立ち向かうため、一筋縄ではいかない男たちが目を光らせていた。しかし、なにもない日は昼間から違法風俗にうつつを抜かしては手帳をちらつかせて代金を払わず、ヤクザの事務所に押し入っては逮捕を匂わせ高級寿司をおごらせる…まさに外道!...
-
峰岸とおる/林律雄
- どんな重要な事でも3分経つとケロッと忘れ、飯も3分で食い、クソも3分、風呂も3分ですましてしまう刑事、天堂陸。そんな欠点だらけの彼だが、事件が絡むと3分間だけ最強無敵なスーパー刑事に大変身!数々の難事件、怪事件を解決に導く。そんな彼を仲間は3分間だけ闘うヒーローになぞらえて『シュワッチ』と呼ぶ。ある日、陸のもと...
-
たがわ靖之/桜井和生
- 『テキ屋』とは縁日や盛り場などの人通りの多いところで露店や興行を営む業者のことである。的屋(まとや)、香具師(やし)、三寸(さんずん)とも呼ばれ、神道の神となった「神農の神」「神農黄帝」を祀り、古代の日本で神農黄帝秘伝の薬草を売る者が露店の始まりと言われている。そんな露店商いの世界で生きる主人公・力動力と天地翔...
-
伊万里すみ子
- 昭和十年、東京 玉の井。女たちだけの街、男たちを迎え入れるだけの街。この街が吉原・堀之内と少し違っていたのは、街のそこかしこに近道や抜け道がいくつもあったことと、とても貧しかったこと……。地図の上に赤い線で囲ってある街、人はこの街を赤線玉の井と呼ぶ。性と性を男と女が売り買いして売り買いして365日が過ぎていく街...
-
内山まもる/高橋三千綱
- 売れっ子作家の三島英一郎は、ゴルフの腕前も玄人はだし。ゴルフの聖地、セントアンドリュースに旅立つ日、英一郎の荷物の中にはボロボロでほとんど使い物にならなそうな7番アイアンが入っていた。それを見つけた出版社の担当編集者が修理しようとすると、その手を英一郎は振り払った。空港に向かう車の中、晩年の父親の姿が英一郎の瞼...
-
汐見朝子
- 十七歳の私は、凡てを知っていたけれど何も知らなかった……そして、いろいろな事に飢えていた――。私は同期の忍谷猛(しのぶやたける)に切ないほどの恋をしていたけれど、そして多分、猛も私に想いを向けているとうっすら分かっていたけれど、上手にそれを表現する方法も勇気も持たずにいた――。高校時代からマンガ家として成熟した...
-
月森雅子
- 妖魔(妖怪)でも長く生きるとボケちゃうの…!?年老いたドラゴンが、蝶子の大事な仲間たちに襲いかかる…!! 女子高生の江神蝶子(えがみちょうこ)は魔の世界で妖魔に可愛がられて育った為、普通の人には見えないモノが見えたり、人間離れした力を持っている。そして、蝶子の担任教師・飯塚はなぜかやたら妖魔に好かれてしまうのだ...
-
さとう輝
- 僕のパパ、大磯太郎(35歳)は釣りを始める前は、ヒラ社員のボーっとしたさえないデブだったんです…。いい人なだけで、出世なんかするわけがないってママが言ってた。会社では「ふとっちょさん」と呼ばれ何をやっても無気力だったパパが、釣りを始めて、少しずつだけどいきいきと輝いて見えてきた!そんなパパが海釣りに魅了されたワ...
-
佐藤智一
- 市役所員の黒部亜紀彦は『いい人』として評判。線路に転落した酔っぱらいを命がけで助けた事もある。そんな彼の正体は『妖怪』。日中は人間の姿でいられるが、深夜0時になると元々の怖ろしい見た目に戻ってしまうのだ。そんな彼は、兄・波留彦と共に「人間になる」事を目指している。しかしそのためには『善行』を積まなければならなく...
-
有村しのぶ
- 20世紀末。女子高生・篠原かおるは、通っている高校に教育実習生としてやって来た沢野竜次と惹かれ合い恋愛関係に発展。交際のすえ結婚し、ひとり息子・沢野アキラをもうける。時は流れ21世紀、火星探索隊のメンバーとなったアキラは宇宙で新種のウイルスに侵された状態で地球へ帰星。瞬く間に世界中がウイルスによって浸食されてい...
-
三浦みつる
- 桜千恵理(チェリー)はある日、科学実験が大好きの幼馴染の染井光星(コウ)の研究室に来ていた。そこでチェリーはキラキラ光る液体の入ったフラスコを手に取って眺めていると、コウの「ばくはつするぞ!」の声と同時に大爆発…気づくと2人は肉体を持たない魂の様な状態になり、異次元にいた。突然の状況に困っていると光が見え、その...
-
いとうあいこ
- 「むかしむかし……」誰もが幼少の頃に、親にせがんでは話してもらった記憶がある昔話。なんでもない山村、おじいさんにおばあさん。狐に鬼に動物たち。野山に咲く花々、そしてうつろいゆく季節。子守と憧れ、囲炉裏端。その通例にのっとって現代の語り部・いとうあいこが紡ぐ、素朴でどこか懐かしく、時にちょっぴり切ない民話物語集。
-
峰岸とおる/古山寛
- 格闘技の世界を制覇しつつある一大勢力である「徹心館(てつしんかん)」に喧嘩を売る男がいた。実践的かつ恐るべき破壊力を持つ骨法空手「至誠館」の土方俊郎(ひじかたとしろう)である。そんな俊郎のもとに虚業の怪物と呼ばれるプロモーター芥川七郎(あくたがわしちろう)が現れる。徹心館・師範の佐原英勝(さはらひでかつ)と俊郎...
-
逢坂みや
- 十年ぶりに会った旧友・三浦は検察庁の特別捜査官。政治家の収賄の証拠を掴むため、元秘書の高須の力が借りたいという――旧友にして政治家と特捜という異色の取り合わせで描かれる、汚職BLロマンを表題作に、IT系企業の代表を務める義弟とその秘書となった義兄(A.I.シリーズ)、老舗茶荘の色ボケ若旦那と凄腕ボディガード(蜻...
-
いとうあいこ
- 二人の子供も独立し、清乃さんはだんなさんと二人ぐらし。きれいずきの清乃さんは毎日おそうじ家中ぴかぴか。大きな仕事といったらば酔っぱらいのかいほうぐらい。そんな酔っぱらい――だんなさんがある日連れてきた黒い子猫。のりをうまそうに食べるので「のりすけ」と名づけられ、そして清乃さんの受難がはじまった――。(「其の一 ...
-
汐見朝子
- 今でも思い出すと胸が熱くなる…雪に閉ざされた山荘での教授との官能的な秘め事。まさか、教授とあんなことがあるなんて……!奥手な女子大生・梢子(しょうこ)は仏文の仁羽(にわ)教授に密かに憧れていた。そんなある日、梢子は冬休みの間、仁羽の助手になりたいと立候補する。仁羽は山荘で二人きりになるからと梢子の申し出を断るが...
-
川崎三枝子
- 「隣の男はあんたが殺したんだ!このセンで捜査するぜ!!」――美女のように綺麗な男・野本亜紗が公園で自殺体で見つかった。睡眠薬をあおって手首を切ったらしい。しかし、刑事の木下は他殺と推測。亜紗の隣人の里代子を犯人と判断し、事件として捜査を進めていく。捜査が進むにつれ、亜紗の死の背景には、二人の男と一人の女の深い愛...
-
三浦みつる
- 江戸時代・元禄15年、花魁・おらんと両替屋の若旦那・新三郎のカップルは「今度生まれ変わったら必ず夫婦になろう」と固く誓い合い心中する。――それから300年の時が流れた現代。おらんの生まれ変わりで前世の記憶を持つ18歳の美少女・春川ランは、新三郎の生まれ変わりであるシンタローの元へ押しかける。ところがこのシンタロ...
-
徳山明人
- 事故で恋人を失ってから一年…僕は毎日自宅に引きこもりネットばかりしている。ちょうどそんなさなか、一風変わったショッピングサイトにアクセスすることができた。なんとそのサイトには死んだ恋人が安値で売られているのだった…!!これって買ったらなにが届くのだろうか……!?(収録作品「深夜通販」より)最愛の彼氏が事故で死ん...
-
犬木加奈子
- この世には数多の話があり、長く生きた婆が語るのは恐ろしくも怪しい、血塗られた古の怪談話である。むかしむかし、男は妻にいつもこういっていたそうな。「もし、お前がわたしより先に死ぬようなことがあったら、わたしは二度と結婚などしない!」そんな誓いを立てた矢先、突然妻が不治の病におかされてしまう。そして、その命の火も消...
-
伊勢崎ゆず
- 「千佳も結構感じてるじゃないか…」「や…んっ」いつもならこんな事しないのに、急に人が見ている混浴露天風呂で私に触れてきた彼。このシチュエーションに欲情しちゃった!?と思ったら、違った。これにはある深い訳が――…。私、松尾千佳(25)。同棲中の彼氏、瓜生仁くん(27)とはもう付き合って3年、早く結婚したいな~…と...
-
佐藤まさあき/梶原一騎
- 昭和46年夏、新宿――。今にも崩れ落ちそうなおんぼろアパートの2階の部屋で、一心不乱に漫画の原稿を描いている一人の若い男がいた。すべて描き終えた男は、原稿を手に、そして希望を胸に部屋を出ていく。向かう先はもちろん、今をときめく漫画雑誌『劇画トップ』の編集部だ。持ち込みである。しかし原稿を一読した編集者は、全く駄...
-
てしろぎたかし
- 「竜の化身が魚に姿を変えた」と龍神池に伝わる伝説の巨大魚。葵凜太郎の祖父・卯吉は昭和9年5月5日に黄金に光り輝く巨大魚を目撃したという…。だが、周囲からはホラ吹き呼ばわりされ、その魚を釣り上げることを目標にしていたものの果たすことなく亡くなってしまう。お葬式の後、「じっちゃんのかわりに俺が釣り上げて見せる!」と...
-
みね武/梶原一騎
- 『沖縄空手の神童』と呼ばれる大東勝利は自分の強さに絶大な自信を持っていた。富と名声を得るため、自分の力を一番発揮できると思ったキックボクシング界に入る事を決め、一流ジムである目黒ジムを訪れた大東。だが自分の強さに自信がある故に慢心した勝利は会長・所属選手たちになめた態度を取り「オレをやる気にさせるなら試合をさせ...
-
童夢梨乃
- 残業帰りの空腹時、ふと立ち寄った食事処のマスターのあまりの無愛想ぶりに、思わずキレてしまった田村利恵(たむらとしえ)。しかしその後、忘れ物を取りに戻ったそのお店「雪月花」で、一人酔いつぶれるマスターの苦悩を聞き、店を手伝うことに!妻と死に別れた人見知りの激しいマスター・岡村と利恵の二人でつぶれかけたお店を立て直...
-
佐藤智一
- 日本一の料亭「菊善」の花板・木々野ソテツを父にもつ木々野蘭子には結婚を約束した恋人がいた。だがその男・葉山マサキは何と子持ちで、その上、父・ソテツが毛嫌いしているフランス料理のシェフ!結婚に反対するソテツを何とか説得しようと画策する蘭子は、マサキの連れ子・イブキを使ってソテツを懐柔しようと考え、イブキのだけを先...
-
川崎三枝子/D・H・ロレンス
- スコットランド中部に領地を持つクリフォド・チャタレイ男爵の元に嫁いで来た上流階級の令嬢コニイ。だが第一次世界大戦によりヨーロッパは戦火に包まれ、たった1カ月の蜜月でクリフォドは戦場へ。戦地で重傷を負ったものの生還したクリフォドだが、その体は半身不随となり男性機能も失われていた…。妻として夫を介護し支えようとしな...
-
逢坂みや
- マッサージ施術中の客から誘われた高橋。なんとその客は高校野球神奈川代表・須賀投手だった!渡りに船と願いを告げる高橋は…?(「君の指がなぞる部分」)/周囲に物が溢れてるこんな時代に、御厨武史(みくりやたけふみ)の部屋にはレストア中のミニクーパー'61――。リサイクルショップを訪れた世良道春(せらみちはる)は、店の...
-
やまさき拓味
- 柊涼(ひいらぎ りょう)29歳は、極道のゴルフの試合に助っ人として参加する「飛ばし屋涼」とあだ名される男。そんな彼は、長い間妻子を放ったらかしにしていたため、ある日妻に逃げられてしまった。そうして、一人娘の涼風(すずか)2歳を一人で育てる事になった涼だが、ゴルフはプロ級でも、子育てはおろか、炊事も洗濯もまったく...
-
佐藤智一
- 田舎の学校に転校してきた少年・木村カオル。そこは女子生徒の大原チアキ一人と先生一人だけの小さな分校だったが、前の所よりもカオルには居心地がよかった。そんなときカオルは風と共に現れた不思議な少年を校庭に見かける。チアキは「あいつは自分をてんぐだと思ってるばかな奴さ」と言うが…。「てんぐの弁当箱<前編>」「てんぐの...