『グループ・ゼロ』の作品一覧
-
犬木加奈子
- 小さな町の小さな店の前に、ある日突然、自動販売機が設置されていました。お店のおばあさんに尋ねても、朝起きて気付いたらすでに自販機はここに設置されていたと言うのです。販売機には可愛い赤ん坊の絵が描かれていました。この絵から想像するとベビー用品か何かかなと、自販機のボタンを押したところ……!?(収録作「うばすて」よ...
-
金井たつお/吉田幸二
- 米国渡(よなくにわたる)はバス釣りの魅力にどっぷりハマり中の小学五年生。ある日、友達とフナ釣りを楽しんでいた渡は、釣ったフナを飲み込み、さらには渡自身までも驚異的な力で池へと引っ張り込んだ巨大な魚に衝撃を受ける。その後、会社をやめてまでバス・フィッシングの専門家になった叔父・米国広にその巨大魚の正体がブラックバ...
-
金井たつお/武石正道
- サッカー少年の風祭輝平は小学時代に西小FCの輝平・水橋・木滑で三羽烏と言われCFとして活躍していた。中学になり輝平・水橋は公式戦勝ちなし県内最弱校の上水流中学サッカー部に入部。木滑は10年連続県代表校の鳴海学園サッカー部入部。そんな最弱校の上水流中学サッカー部に今年からの新米監督が顧問に…その新監督が最初に持っ...
-
一峰大二/梶原一騎
- ああ夢の甲子園! この球場は兵庫県西宮市にあり、大正十三年に完成した。天にそびえるアルプススタンドをはじめ、グラウンドの広さや7万人を超える収容人数も日本有数の名球場だ。しかし何よりも素晴らしいのは、この球場で行われる毎年夏の全国高校野球選手権大会! 真紅の大優勝旗を目指して日本中の高校球児が熱闘を繰り広げるこ...
-
紅迫青実
- ある夜、泥酔した状態の上条朋希(かみじょうともき)に出会った、宗教学者にして大学准教授でもある本郷大也(ほんごうひろや)は、朋希の立ち姿にベラスケスの名画「キリストの磔刑」と同じ神々しさを感じ、なすがままに一夜を共にしてしまう。その翌日、学生を伴って訪れた宗教画から春画までごった煮の博物館・「珍宝館」で、大也は...
-
駕籠真太郎
- N県の秘境、この地域では毎夏近隣の村対抗で、盛大な祭りが開催されます。その祭りの目玉は、なんといっても村ごとに一体水死体を用意して競泳させる、水神の儀です。一着となった水死体の村は、その後一年、五穀豊穣が約束されるのです。今年の水神の儀に見事選ばれたのは、昨年この村に嫁入りしたばかりの若妻・花代さんです。「私、...
-
駕籠真太郎
- ああ…ダメだわこんなのでは…。どうしても納得がいく大便が出ないわ!!原型師、早乙女蘭舞は日本を代表する大便原型師であり、ファンから絶大な人気を誇っていた。彼女が作り出した大便の原型はシリコンによって型どりされ量産されるのだ。そんな早乙女の元に弟子志願の少女が訪れるのだが…!?奇想漫画家・駕籠真太郎が描く糞尿変態...
-
はやせ淳
- 仲手原ノブ(32才)とめぐみ(20才)はまだ結婚して1ヶ月の新婚夫婦。新居のマンション「かわせみハイツ」に引っ越した二人がご近所さんにあいさつ回りをしていると、102号室の山田家は庭でバーベキューを開催中。誘われて参加したノブは、そこでかつてはアウトドア好きでキャンプやバーベキューをよくやっていたという話をする...
-
人見恵史/末田雄一郎
- コンビニ・チェーンには加盟店と本社とのパイプ役になって運営のノウハウを指導する社員がいる。コンビニ『スカイボックス』では、その社員を「ショップ・リード」と呼ぶ。グループ会長の肝煎りで派遣された新人ショップ・リード、瀬尾航太郎。だが上司であるブロックマネージャー・戸田公康は自らの地位を守るため航太郎の仕事をあの手...
-
みのもけんじ
- 日本屈指の大企業「祭門グループ」総帥・祭門大造の次男、祭門強気(サイモンツヨキ)は、街の不良たちからも避けられるケンカ自慢。現役東大生ながらプロボクサーとなり、なんとデビュー戦で日本タイトルに挑戦する兄、剛気(ゴウキ)と違い、街でのケンカに明け暮れていた。剛気はタイトルマッチに勝利し日本チャンピオンとなるが、試...
-
コンタロウ
- 天地ハジメは社会人1年生。私立K・O大学を卒業した後、大手商事に入社し、期待に胸を膨らませてサラリーマン生活をスタート。真面目すぎるくらいに真面目な性格で、いささか融通が利かないところもあるが、愛社精神は人一倍。もちろん出世を夢見ている。ところが、入社早々失敗ばかり。上司からは「もう学生じゃないんだからね」とガ...
-
大島やすいち/三木孝祐
- 香港アクション界の大スターを目指す、日本人高校生・土門隼人(どもんはやと)は学校のテストをさぼってまで格闘アクションの練習をする生粋のカンフーオタクである。そんな彼が敬愛する、スタントから監督までこなす、香港映画界の大スター王龍(ワン・ロー)が来日すると知り、すぐさま会いに行くことを決める!撮影現場の生の迫力に...
-
みのもけんじ/原康史
- 198X年夏、日本武道館はまさに超過激な興奮の渦に巻きこまれていた! 全日本プロレスと新日本プロレス初の合同興行が行われていたのである。この日、会場に入りきれず武道館を取り巻いたお客だけでも一万人はゆうに越えた。テレビでも日本テレビ・テレビ朝日による特別同時中継が行われ、その視聴率は共に40%を越えるだろうと言...
-
みのもけんじ
- 中学一年生の男の子・西田ひかるの父親は、オリンピックの日本代表候補にまでなった柔道選手。しかしある日、交通事故死してしまう。ひかるは父親の死をきっかけに柔道部への入部を希望するが、部員たちの怒りを買ってしまった。なぜならひかるはイジメられっ子なので、部員たちは「ひかるに柔道をナメられた」と感じたのだ。後輩イビリ...
-
伊勢崎ゆず
- 今までずっとヒドい目にあってきた私。新しいカレシは優しい人にして良かった! いつもすごく大事にしてくれて、お姫様気分&はじめての時も、きっとすごく優しいんだろうな……。だけどいざその時になったら、優しすぎて物足りない……! お姫様みたいに愛されたいのも、わがままに激しく求められたいのも、どっちもホント! 女の子...
-
Hane☆Hane
- 俺は漫画家です。修羅場となると徹夜の連続で、そこで頼りになるのはアシスタント。臨時アシスタントには妹のあゆみが来てくれるのだけど、これがヘマばっかりして全く使えない! じゃあなぜアシにしているかというと…。俺とあゆみは肉体関係してるんだ。今日もインクを原稿にこぼした罰(?)でセックス。原稿落ちるな、こりゃあ…。...
-
かざま鋭二/小池一夫
- ダメゴルファーの三吉はいつもの仲間とラウンド中、バンカーにつかまってしまう。三吉はとにかくバンカーが大の苦手。悪友の鹿之介が余計なプレッシャーをかけるせいもあり、いくら打っても外に出せず…すぐに十打叩いた三吉を鹿之介は「田舎の電報」だ、と笑った。田舎の電報は戸を叩く、という洒落なのだが、頭にきた三吉は叩きに叩き...
-
汐見朝子
- 「葬列が通る、桜の下を葬列が通る……私を罰するために……」枝垂れ桜の古木の下に佇む美しい女。創作に行き詰まっていた人形師・一水はその表情に魅せられるが、再会した女・菜美はどこか様子が違う。ふとした瞬間に、まるで別人のような表情で過去を語りはじめ……? ミステリアスで無常観あふれる耽美な空気感に包まれた表題作ほか...
-
みね武/塩崎利雄/西脇英夫
- 大井競馬場、平和島競艇、川崎競輪・競馬、花月園競輪――複数のギャンブル施設があり、その客たちが集ういくつもの歓楽街を抱える京浜急行線沿線…。東洋スポーツ新聞の競馬担当記者・松崎は、ギャンブル狂とヤクザ者、世間からのはみ出し者たちが雑多に入り乱れる歓楽街を根城に生きる「極道記者」だ。「美味いもんを食い、いい女を抱...
-
はしもとみつお/西ゆうじ
- 「就職とは、人生におけるもう一つの結婚――」年に5千人の学生の就職指導を担当する東都大学就職課。その課長、野々山希望(のぞみ)は、彼が座った跡にその椅子に座れば就職がかなうという「希望(きぼう)の椅子」と呼ばれる願掛けが学生たちの間で語り継がれる就職指導の名人。相談に来るのは生徒のみならず、時には親が直接やって...
-
大島やすいち
- ニューヨーク、日夜凶悪犯罪が後を絶たない巨大都市。その中心地であるマンハッタンで地味に勤務するひとりの日系人刑事がいた。名を斜堂(シャドウ)…またの名を影! 勤務中は静かで真面目な男だが、彼の正体は、夜の闇に紛れ警察の力が及ばぬ領域に切り込む現代の忍者!日本人ばかりを狙った連続殺人事件が発生し、斜堂の相棒のリン...
-
金井たつお/鏡丈二
- 若き天才外科医が奇跡のメスさばきで命を救う! しかし彼を妬む者も…。大学病院を舞台に、医師や患者たちの心理をリアルに描く医療ドラマ!――「この指に1000グラムの命がかかっている」。生後2日目、体重1000グラムの新生児に異変が。手術が必要だったが、それほどまでに小さな身体にメスを入れるのは常識では不可能だった...
-
コンタロウ
- 「さ~だおかちゃ~ん…いつもす~ま~ないね~」「それは言わない約束でしょ」「ウフ…」四人目の元日本兵として帰ってきたのは…僕のおじいちゃん!? 破天荒なカントク、定岡クン、波目クン、校長、金子クン…ドタバタと縦横無尽に暴れまくる、ハイテンションかつパワフルなダイナマイトギャグ!! 1975~1978年、「ど根性...
-
貴志真典
- 歴史的政治家かつ早稲田大学の創立者・大隈重信の激動の生涯を貴志真典が完全劇画化!天保9年、大隈は有明海に面した肥前佐賀藩の砲術家の長男として生まれた。慶応元年12月、幕府は第二次長州征伐を行ったが長州軍・民衆の頑強な抵抗にあい敗退、幕府は苦境に陥った。15代将軍・徳川慶喜に、将軍職を朝廷に返上するよう進言する事...
-
大島やすいち/小池一夫
- 兎の姿をした魔女がゴルフの上達法を教えてくれる!? 最高のストーリーテラー・小池一夫と、巨匠・大島やすいちのタッグによる、史上最も不思議なファンタジックゴルフ漫画!――鎮西玉三郎(ちんぜい たまさぶろう)26歳はアマチュアゴルファー。とあるゴルフ場でたった一人でプレーしていた彼は、バンカーに魔法陣を描いて般若心...
-
笠太郎
- 長年の苦労の末に今井藩の剣術指南役に任命され絶頂にあった鮎川井左衛門。だがそれから数年後、仕えていた今井藩は取り潰しになり、仕官先を求めて江戸に出るもなかなか士官はかなわず、妻子に負担を強いる生活が続いていた。大金を用立てした金貸しは今流行りの商売「そば屋」をやることを提案するが、武士の面子にこだわる井左衛門は...
-
御茶漬海苔
- ホラー漫画界の巨匠・御茶漬海苔が描く、単行本未発表の社会派SFホラー&サスペンスの決定版!自然を破壊し、大リゾート建設に邁進(まいしん)している世界的な巨大企業・西王グループ。彼等が次に着工しているのは、東京地下の巨大都市であった…。だがそこには建設に関するおぞましい陰謀と恐ろしい危険が待ち受けていた……。週刊...
-
おおにし真
- 幼くして両親を亡くした高槻幸(たかつきさち)は、父の親友・佐伯に引き取られることになった。ともに暮らすうち、いつしか佐伯家の一人息子・譲(ゆずる)と愛しあい、将来を誓い合う幸は、医者だった亡き父と、医者を目指す譲の影響から看護師になることを決意する。譲と同じ大学に通うことが決まったある日、突然火事に見舞われる佐...
-
はしもとみつお/西ゆうじ
- 「今夜も眠れぬ苦しみを持ったあなた、ご依頼をFM東洋の“ア・ナイト・トウ・リメンバー”のジョナサンまでどうぞ」全国のリスナーからの依頼を元に事件を調査する「ラジオの探偵」こと城名次郎。事件の解決の過程をFMラジオの深夜放送での生放送も交えてリスナーに伝えながら解決していくのが彼のスタイルだ。様々な依頼が届けられ...